現時点での欲しいものリスト3月版【メモ書き程度です】

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
今回は自分の話なんで、特にベネフィット的なお話はありません。
 
ほしいものがなんなのか?ボヤケてるので、整理しました。
  • MacBook Air
  • ワイヤレスイヤホン
  • DAP
  • 新しいシムフリースマホ
「迷わず買えばいいやん?」について、言われそう。
 
買ってるなら、この記事自体はないです。
 
迷ってる点を書いてみようかなーと思います。
 

欲しいものは4点だけど、迷ってることが多い

改めて欲しいものリスト
  • MacBook Air M1の方
  • ワイヤレスイヤホン
  • DAP
  • スマホ
さっそくやります。

MacBook Airはエンジニア視点だと使えないこともあるらしい

「お主はライターかブロガーだろ!」って言われそうだけど、多少のコード書くぐらいならできます。
 
過去記事にもたまにRubyやhtmlの話もあるので、興味あったら探してみてください。
 
ブログやライターだけのパソコンなら、そもそもMacBook Airはいりません。
 
私個人はさほどMacBookに全くこだわりがないから。
 
ただエンジニア界隈だと、MacBook のProかAirないと、きついらしい。
というわけで買うのを迷ってます。
 
まだDockerとか、一部のアプリが動かないという話もあり、現時点では考え中です。
 
ライターだけなら、ノートならthink pad、デスクトップなら自作で解決するので、まあまだ判断つかないですね。

ワイヤレスイヤホンは私の聴くジャンルが広いのが難点で迷う

ワイヤレスイヤホンについては、最近ジムにサボらずに行くようになったから。
 
最近音飛びがしてきてるんですね。
 
そろそろ廉価なsoundpeatsの3,000円ぐらいのがヘタってきました。
 
ヘタってるので、そろそろ新しいのに買え変えようとしてるところ。候補は下記です。
  • aviotのTE-D01m
  • aviotのTE-BD21j
  • sonyのなにか
ホントはONKYOがワイヤレスイヤホンを出してたら買いたかったです。
 
クラシックの音に関しては、とても聴きやすかったから。
  • TE-D01mはボーカルの音は良さそう
  • TE-BD21jは凛と時雨さんが監修のようにロックな音、ドンシャリ系なら最高そう
  • sonyは安全性というか安定性
最近新型コロナのせいか、試し聴きさせてくれるところがなくなってきました。まだ様子見て判断ですね。

DAPはほしいようなまだいいような?

DAPというのは、簡単にいえばデジタルオーディオプレーヤー。
 
要はウォークマンやiPodみたいなもんですね。
 
スマホからでも構わないのですが、クラシック聴くとなると、微妙。
 
ジムでトレーニングする際は使わないけど、出先とか公共交通機関での移動中なら必須アイテムに近い。
 
ただ新型コロナのせいか、遠出があまりありません。
 
優先度は低いし、まだいいかなという感じ。

新しいシムフリースマホはUMIDIGI次第

そろそろ私が使ってるUMIDIGIのF1Playが2年近く経過しようとしてます。
 
使ってる分にはモッサリ感はあまりありません。
 
ただ買い替えたい理由は以下。
  • Bluetoothが4.1ぐらいなんで、5.0のが欲しい
  • 電池が持ちが悪くなり、9時間外にいたら、半分近くなくなる
  • BluetoothのコーデックがAACぐらい
2年近くUMIDIGIのを使ってきましたが、特に大きな不満もありませんでした。
 
しいて不満点あげるなら以下ですかね。
  • 指紋センサーが使えなくなった(個人的にはなくてもいい)
  • FeliCa使えない
特にぱっと浮かぶ不満はありません。
 
UMIDIGIでの興味あるのはA9Proですが、電池が4000しかなく、F1 Playの5000と比べたら少ない。
 
なのでF2 PlayかF3?出たら、買い換えようと思います。
 
今回は以上です。
 
本日はほしいと思ったのを上げました。もう少し様子みたいかなーと思います。