どうもこんにちは、@sshiokawaです。
誰かを信じてた、愛してた。しかし裏切られたり、あっちから避けられたことないですか?
大人になると、以下のことばかりで、うんざり。
-
お金
-
学歴
-
出世
などなどと、疲れることもあるでしょう。
でも私からあえて、あなたが「何に裏切られて、絶望した」か、たずねないです。
リアルで顔を見たことも話したこともない人に、思いのたけを伝えるのは辛いから。
なので私が裏切られたり、振られたりした際にしてることを教えようと思います。
今回伝えることはひとつだけ
-
何を信じればいいのか?
凹んでて、何を信じて歩けばいいのか?ヒントになったら幸いです。
目次
信じられるのはやはり身内だけ
-
彼女に振られた
-
あるバンドが解散した
-
将来がわからなくなった
などと、この記事に来た方は悩みをもってるでしょうか。
自分も誰かに打ち明けるのがしんどい。頭のすみにおいてたこともありました。
裏切られたりとか失望した際にすることは最初は↓のこと。
-
時間が解決してくれる
-
泣きたければ、泣けばいい
しかし、まだモヤモヤしてるなら、私からアドバイスです。
親や兄弟に尽くしなさい
大人になってからの友人って多少色目でやってきます。
-
お金
-
身内の権力
-
人脈?
-
知識?
まだあなたが相手にとって利用価値があるなら、まだ接触して付き合ってくれたりするでしょう。
でも事業失敗してお金がなくなったとか、事業失敗により人が離れた。となると、やはり信じられるのは親や兄弟などの身内です。
血がつながってる限りは、裏切りようがないではないですか。
「戦国時代の信行や、信玄の信虎追放は?」って言われそうですが、2つに関してはひとこと。
-
信行があまりに謀反やめようとしないので、尾張をまとめるために仕方なかった
-
信虎は合戦による領民の疲弊と、個人的に妊婦のアレコレ…ここでは書けないので、武田信虎でググって調べてください
さすがにあなたは親や身内に手をかけようとはしてないはず。親や身内は大切にしなさい。
あなたにお金がないなら、お金以外で親孝行したらいい。
お金を見せびらかすのはやめなさい
フリーランス界隈だと、↓のような自慢がワラワラあります。
-
月に7桁稼いだ
-
サラリーマンなんかやめて、企業しろ!
とか。7桁稼いだとか書くと人がワラワラ近寄ってきます。
7桁のあの人は情報商材を買わせようとする。
個人的にはあまりお金自慢すると事件が起きないか心配です。
19月に青梅市である事件がありました。
箇条書きにしたら、以下の感じ。
-
スーツケースで1億円を持ち歩いてた
-
1億円持ってた男が同窓会で「俺1億あるんだぜ!どうだ!」って見せびらかす
-
数日後帰らぬ人になった…
個人的にあまりお金なんか見せびらかすとキケンだし、オススメしないです。
お金稼ぎのプロである華僑が、このように書いてありました。
本当にお金がある人は宣伝しない
簡単に言えば、変な人が近寄ってくるし、余計な敵を作るから。あなたにお金の面でやれることは↓の通り。
-
基本的に他人にお金の自慢しない
ひとつだけです。
目をつぶって、自分を見つめなさい
ひとことでいえば、マインドフルネスですね。簡単に言えば、瞑想ですね。あまり書くと長くなるので、やり方だけさっと伝えます。
-
静かな場所を探す。部屋でも公営体育館でもいい
-
座布団でもヨガマットでもいいから床に敷く
-
あぐらをかいて目をつぶる
-
息を吐いて吸うの繰り返し
-
とにかくいろんな事を考えるけど、見る感じで眺める
私はマインドフルネスをするようになってから、多少のストレスは軽減されました。
時間は3分でも10分でもいいから、まずは3分やってみましょう。
何も解決しないなら心療内科へ行くのがオススメ
-
親もいない
-
そもそもお金の自慢してない
-
マインドフルネスしてもだめだった
心療内科へ行くのがオススメ。
「まさか変な薬もらって、薬漬けにされるのか?」って思いそうだけど、わかりません。
実際に私も軽い鬱気味になって、心療内科へいきました。
やったことといえば、最初は以下の通り。
-
メンタル的なテスト。5択問題
-
先生と世間話
実は私の場合先生とお話するんですが、世間的な話。なんというか病気の話はほぼしてないです。
あなたも意外と相談できる相手がいないとしたら、心療内科の先生と話すのはオススメです。
先生も守秘義務が厳しく敷かれてるので、先生が患者の親や配偶者に言うことは絶対にありません。
もっと守秘義務破ったら、SNSなどで拡散され、病院自体できなくなるから。
私は思いつめたら、ミサか祈る
最初に断りますが、私はカトリック信者ではありません。なぜなら理由は簡単。
-
日曜日にミサがあるけど、サッカーなどでいく事が不可能。信者になると日曜日は教会へ行く必要がある
-
家庭的な事情
じっくり静かな所で、考えて祈りたいだとしたら、教会はオススメ。
カトリックのサイト見ると、最寄りに必ずひとつは教会はある。
日曜日なら基本的には開放されてるので、思いつめてるなら教会のマリア様に向かって祈ってみるのはどうでしょう。
たまに私のTwitterで、教会に着いたような事を書いてるときは、思いつめた時です。
信じたいって思ったら、相手より先に信じなさい
マレーシアのタンスリ(日本で言う勲章)をもらった小西史彦さんが言って言葉があります。
I trust you,before you trust me.
訳すと、君が信じる前に、私があなたを信じるよ。
もちろん盲目的に信じろとは言ってません。
例えばあなたがなにかの仕事を任せたい、でも不安。仕事をさせたいなら、相手のことはもう信じてるはず。
やれるものだと。だとしたら、もう慕われる前にあなたから信じて背中を押してあげればオケ。
私はかなり疑い深い所はあるけど、「こいつは信頼できるやつだ!」って思ったら、I trust you,before you trsut me.ですね。
今回は以上です。
この記事に来た方は様々な事情があって、記事を閲覧されたことでしょう。
何か思いつめてる時って、体にシグナルが送られてるということ。
シグナルがくるってことは、どうしたらいいのか?考えることができる。
「どうすればいいの?」って思うだけで、あなたの悩みは概ね解決してます。
後は0から1にしていけるように、していきましょう。