体重計なくても太り具合確認するほうほう。でも買うべき

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

久しぶりに体重計乗ったら、人生の中で体重が新記録寸前でした。

久しぶりに体重計に乗ってみたら、人生の中で記録を作ってしまった。一応手首で太りぐあいは確認してたけど、デジタルで計ったら笑えなくなってた…できれば体重計を買って計ることをオススメします。ホームセンターとかなら3,000円ぐらいだし。
私は滅多に体重計はのらないで、体のある場所で、「昨日より太ったなー」とか「病み上がりだから、痩せたな」ってわかります。

ではどこで体の体重増減見てるかというと、右手首です。

でも感覚的なものだし、できれば体重計買いましょう。

今回伝えることは2つ

  • 体重計無しで体重増えたか減ったか、間隔的にわかる方法
  • 無料で体重計使える場所?でも体重計買うことをオススメ
一応右手首で太ったなーとかわかりますが、なれないと難しいかも。

昔あるジョッキーが体重知るためにやった方法。

体重計なくてもなんとなく太ったか?確認する方法は手首

最初から断ると、体重の増減はわかりますが、体重の数値はわかりません。

数値が知りたい方は必ず体重計買うことをオススメ。

ではどうやって体重計無しで、体重増えたか?減ったか?の確認ですね。

左の親指と薬指で右の手首を握ってみる

やり方は簡単です。
  1. 左の親指と薬指だけで右の手首を握ってみる
  2. かならずメモやノートに書く
最初は右手首を握ってみても、「太ったのも痩せてるのもわからないー」だと思います。
できれば1週間ぐらいやってみてください。

初日と比べて7日後はなんか手首が細くなったか、窮屈になったか?わかるはず。

  • 右手首握って、ゆるんだ感覚したら体重減ってる
  • 右手首握って、太く感じたら太った
これだけです。

毎日やらないと増減がわからないです

右手首握る方法ですと、数字はわかりません。
だから毎日やらないとわかりません。

自分のメモのやり方はこれだけ

  1. 9/19は+20ぐらい
  2. 9/27は9/19とくらべて、痩せた気がする
メモに関してはお好きにどうぞ!なのが本音です。

改めて体重の数字はわかりません

右手首で体重計る方法は、何日前と比べて、体重増えたか?減ったか?はわかります。

でも体重の数字だと全くわかりません。

どうやって体重計無しで、体重のキログラムを知るのか?体重計使うしかないとしか言えないのが本音。

 

無料で体重計計れる場所はジムですな

家に体重計がないのだとしたら、一応無料?で体重計使う方法はあるにはあります。

でも完全無料ですか?って言われたら無料ではないですが…

病院に行けば体重計あるんでどうぞ

たまに風邪やメンタルで悩んだときに病院に行くことがあります。

病院に入り、受付の方いるではないですか。受付の隣に体重計が、デカデカとあるんですね。

でもいきなり健康な方が受付の方に「体重計貸してください」って、断られる可能性ある。

何かの用事や診察のついでに体重計乗ることをオススメします。

スポーツジムなら、かならず体重計ある

私は過去に4つほどスポーツジム使ったことがあります。4つのスポーツジム全てに体重計はありました。

普通に会員になって利用するのもいいし、体験でジム入ってみたのついでに体重計使ってみても良いでしょう。

スーパー銭湯にも体重計ある

  • スーパー銭湯
  • 昔ながらの銭湯
  • 温泉
あまり説明しなくても問題ないかと思いますが、ほぼ例外なく体重計あります。

お風呂やサウナのついでに体重計乗ってみると良いでしょう。

体重計は3,000円ほど買えるので買ったほうが無難

スポーツジムは会員なら毎日通えるし体重を知ることができる。でも病院や銭湯は毎日は使いません。

都心の方は毎日銭湯入ってるのか?わかりませんが…ですんで、個人的には体重計は買ったほうがいいオススメします。

  • 毎日病院や銭湯通うのは無理
  • できるだけ、体重計ではかった方が数値が安定する
体重計に関しては家電屋でもホームセンターでもAmazonでも売ってますんで、ぜひ買ってください。
今回は以上です
右手首での体重の増減の感覚の知り方
  1. 右手首を左の親指と薬指で囲ってみる
  2. 囲ってみてきつく感じたら太った。逆にゆるく感じたら痩せた
  3. 1と2を毎日ノートやメモに書いておく
右手首のやり方は玄人向けなやり方でして、素人には正直オススメしません。

だから体重計は買ったほうがいいです。

ちなみに競馬のジョッキーは43〜52kg内を維持しないとなんですが、一般の方で40kg台を維持して、軽量チェックはまずいないでしょう。

しつこいですが、体重計買って計ることを強くオススメします。