ジムまで片道車で40分かかる人「ジム行くときに、車で下道で走る。渋滞にはひっかかるし、下手すると、50分とかジム着くまでにかかる。正直シンドイ。ジムって近いほうがいいですか?」
↑のような疑問に対しての記事ですね。
どうもこんにちは、@sshiokawaです。
私も今回のような疑問に持ってた人で、気持ちはわかります。
私はジムへ通い、12年ほど経過しました。
やはり家からジムまで遠いと、シンドイんですよね。
なぜなら生活の一部として、トレーニングするなら、なおさらキツイ。
時期によって、渋滞がダルくて、ジムサボったこともありました。
ただ私の家から車で5分以内のとこにジムができて、移籍したんですね。
車で40分ぐらいのジムから、5分以内のジムへ移動したら快適すぎる。
結論からいうと、「家から近いジムはオススメ。家から会社の通り道とかならなおさら良い」
今回伝えることは2つ。
-
ジム近いほうがいい理由
-
いくら家からジム近くても、選ぶ際に気をつけること
今記事を読んで、近い方がいいとだけ、記憶してもらえればオケです。
目次
体鍛えるなら、ジムは近いほうがいい理由
市外のジムから、車で5分以内のジムへ移籍した理由はたくさんあります。
-
ジムが混みすぎて、器材使えなかった
-
最近スタジオプログラムしてなかった
-
会員やスタッフとあまり話す気にならない
他にも様々な理由はありました。
1番の理由はシンプル。
家から車で5分以内でジムに行けるなら、楽だわ…。
って。なのでジムを身近にしたことで、よかった点をあげます。
そもそもジムへの運転時間がもったいない
私が市外のジムに通ってて、家からジムへの往復でどのくらいかかってたか?知ってますか?
3時間はかかりました。
-
行きが渋滞にひっかかると50分
-
ジムでメニューよるけど、有酸素運動含めたら、80分とか当たり前(お風呂含めると、もっと長いかも)
-
帰宅で車で50分
今回は渋滞する夕方にジムへ行く計算になりました。もったいないですね。
今度私が移籍するジムは近いです。
-
行きが車で5分(渋滞は影響ない道)
-
トレーニングで30分から90分とか
-
帰りも5分ぐらい
トレーニングとジムまでの往復で40分から、やる気になれば2時間以内にすんじゃいます。最高ですよ。
もしあなたがジム行くまでに「運転だるいなー」って思ったら、マジでジムが近い所はオススメ。
ガソリン代がもったいない
後はガソリン代がもったいないですね。
この記事書いてる2021年1/11のガソリン代は1リットル126円ぐらい。
私が通ってたジムはジムは往復で24kmほど。
燃費によりますが、ガソリン代だけで、お金がかかっちゃう。
省エネな車なら構わないのですが、リッター6kmだとしたら、ガソリン代のみで504円ぐらいですね。
なので節約する意味でも、ジムは近いほうが言うまでもないですね。
脚やったあとに40分とかの運転はキツイ
多分私だけかもですが、一応脚も強く追い込めること。
過去にこんなことがありました。
-
スクワットを160kgを5セット8repやる
-
お風呂入って車に乗る
-
家帰る途中なぜか、脚が釣る
-
前の車に衝突しそうになる
幸い間隔あけてたので、事故にはなりませんでした。
ただ車で長く運転するなら、スクワットなどの下半身はキツイです。
なのであなたがスクワットでキツイのが好きなら、近所のジムのがオススメ。
他のことに時間が使える
人は趣味があります。人によって様々ですが、私にも筋トレ以外にも趣味があります。
-
映画をみる
-
本を読む
-
ドライブ
さっきのジムまでの交通時間が90分節約できたら、映画やドラマが見れます。
この記事書く前にジム行ってから、2時間ほどドライブできました。
もう時間節約できると、他のことができるということに、嬉しさを感じます。
「筋トレだけでなく、いろんな事をやりたい」なら、ジム近い所へ選ぶのはオススメ。
いくらジム近いとはいえど、目的は違えないように
私がジム移籍した理由は近いからってことでした。でも注意点です。
いくら車や徒歩で数分でも、入会する前に下見や体験で1日やることは強くオススメします。
自分がやりたい時間帯に営業してるのか?
意外と困ることですね。
鍛えたい時間に営業してない。
なのでいくつか見学する際には、確認しておいたほうがいいかも。
-
早朝やってるのか?
-
正月とか変わりなくやってるのか?
特にアメリカのエリート層は、朝ジムることが多いです。
朝組な方は必ず確認したほうがいいかも。
ある程度目的にそってるか?
この記事にきた方は筋トレやウエイトトレーニングやってる方でしょう。
なので見学した際に確認しておきましょう。
-
スミスマシンあるか?
-
ベンチプレスの混み具合はどうか?
-
そもそも人いすぎて器材うまってないか?
筋トレガチな人で、トレッドミルだらけだと苦い笑い。
逆にダイエットメインな人で、ウエイトマシーンが多すぎる。
ミスマッチしないように確認はしておきましょう。
ロッカーとかそれなりにキレイか?
個人的にはロッカーの中が広ければオケです。
ただ人によっては、気になるところ、あるでしょう。
-
ハンガーあるか?
-
体重計あるか?
-
シャワーあるのか?
一応ロッカールームも確認しておきましょう。
今回は以上です。
本日は「ジムが遠いので、ジム変えようか?」迷ってる方に、記事を書きました。
ジム移籍してから、まだ10日ほどですが、サボる言い訳なくなりました。
家からジム近いから、「遠くて運転疲れる」という言い訳できない。
というわけで、家から車で10分以内のトコにジムあったら、移籍して鍛えましょう。