セブンペイの不正利用の速報版です

鹿の頭

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

19年7/1から開始したセブンペイで不正利用があったみたいですね。

セブンペイの不正利用に関して思うこと
○社長はともかくまわりのひとで、2段界認証は知らなかった?
○セールやキャッシュバックに釣られてはまずいですね。
○とにかくセブンペイに登録したメルアドはすぐ確認(支払い決済通知くるから)
簡単にいうとこのようなあらまし。
  • 見に覚えがないのに、大量のチャージ通知あったみたい
  • セブンペイの幹部は2段界認証のセキュリティはしらなかったようだ
  • コンビニ店員もタバコの大量に買う人疑わなかった?
ユーザーとしては、新たな決済サービス開始なら、少し様子見ましょうとしかいえない。
今回伝えることはひとつだけ
  • セブンペイの不正利用の話
まだ速報版なので、簡単にすませます。
 

セブンペイの不正利用のあらまし

豪州にいそうな動物

今やキャッシュレス決済だとクレカや電子マネーが主流にはなってますね。

なぜクレカとかをさらに流行らせない?については、バーコード決済だと、店側もさほど投資の必要がないからですね。

ともかくセブンペイの不正利用あった事件の顛末を話します。

セブンペイの不正利用の話の概要

詳しくは産経新聞の記事を見てください。
箇条書きでまとめるとこのような感じ。
  • 支持役は外国から、売り子(実際に犯行する人)に個人情報のアカウントを教える。
  • 売り子はコンビニで電子タバコを大量に買おうとする
  • 不審に思った店員が通報
要するにセブンペイに入ってた人は知らないうちに買い物されてたという事。

私ならタバコなんか間違っても買わないから、「なんじゃこりゃ!」って、思いますね。ましてや新宿歌舞伎町は最近行かないので。

2段界認証知らなかったらしい

2段界認証とは簡単に言うとこんな感じ
セブンペイに登録の際に確認のために本人のメールに送って確認すること
社長って、セキュリティのプロでなく、経営のプロだと思うんで、個人的にはセキュリティの細かいことを知らないのはまだ構わないでしょう。

しかしセブンペイの幹部や部署にはセキュリティ専門の方はいなかったんでしょうか?

ユーザーとしてはどうにもならない

私個人は普段楽天ペイを使ってまして、セキュリティ的な対策としては、特にやりようがありません。いくつか気を付けてることはある
  • スマホはある意味で財布より大切に持つ
  • 大規模なキャッシュバック中にあえて入会しない
  • 新規にできたQR決済は様子みる
3つぐらいしか、やりようがないですね。ユーザーとしてはどうにもなりません。

コンビニ店員としてはタバコを大量にかうやつは疑え

タバコって、なぜか換金性が強いみたいです。

私個人はタバコがどうやって現金になっていくのか?はわかりません。

でもお客様商売の際にタバコ数カートンをクレカやQR決済の際はなんかあると思ってオケ。

実際に過去にあるアジア系のお客さまがタバコ10カートンわ買おうとして、銀聯カード(中国のクレカ)使って買おうとしたけど通らなかった。

そのアジア系のお客様は「また来ます」って立ち去った。後で警察がきたってことがありました。

 
今回は以上です。
ざっとまとめました。
  • セブンイレブンのセブンペイで不正利用あった
  • 売り子がタバコをセブンペイで買おうとしたら、バレて逮捕された
  • セブンペイの社長は2段階認証は知らなかった模様
  • タバコを販売する店や店員はとにかく数カートン買うお客様は疑え
産経新聞や読売新聞を確認すると中国籍の方みたいですが、ゴマ信用はどうなるのでしょうか?