どうもこんにちは、@sshiokawaです。
群馬から埼スタへ、車で通ってる方には朗報です。
そのエリアの民間パーキングを使う方は利用頻度高そうですね😀 https://t.co/XHxKhUUJLK
— Seiji Shiokawa (@SShiokawa) July 29, 2020
埼スタの北の方にセブンイレブンが開店するとのこと。
オープン予定日は2020年10/2予定です。
北側の駐車場使う方には嬉しい話でないでしょうか?
今回伝えることはひとつのみ。
-
埼玉スタジアム北側にセブンイレブンができるようだ
埼スタ北側に車を止める人、私みたいに埼スタ北側を通過する人にはありがたい話。
埼スタ北側にセブンイレブンができる
電車で通う方はぶっちゃけいい話かもしれません。
埼スタ北門側にセブンイレブンができるのはとてもありがたい話ですね。↓の方には朗報でしょうね。
-
埼スタ北側の民間駐車場使う人は、買っていける
-
北ゴール裏の人間には便利だろう
-
私は埼スタ北側を車で通過するんで、立ち寄りしやすくなる
いつオープンなのか?と、軽く説明して終えます。
いつ埼スタ北のセブンイレブンはオープン?
2020年10/2オープン予定。
2020年は新型コロナウイルスによって、サッカーの試合は入場制限入ってます。
この記事を書いてるのは8/5ぐらいでして、5,000人レベルの強い制限になってる。
新型コロナウイルスの感染状況次第ですが、10月には制限弱くなった30,000人レベルになると、いいなーという感じです。
どんな方が利用しそう?
-
埼スタの公園を使いたい人
-
サッカーの試合でコンビニ使う人
-
もちろん埼スタ北側の住民
隣にはカインズホームがあり、ケーズデンキがあります。
国道122号線も近いんで、東北道乗る方も使いやすいかもしれません。
セブンイレブンに駐車場に駐車して埼スタいっていいのか?
結論から使えません。
「路上にとめて埼スタいけってか?」って言われそうですが、駐車場は大丈夫ですよ。
今度オープンする埼スタ北側周辺にも、民間駐車場はたくさんあります。
観客動員想定が50,000人オーバーでも、駐車場はどうにかなりますよ。
過去に埼スタ北側のカインズホームの話で、駐車場の話はふれたので、よかったら読んでください。
ちなみに埼スタ北側の駐車場の相場は1,500円です。
意外と埼スタは公園にもなるんで、盛るかも
埼スタって、サッカーの試合でない利用価値がないって思ってそう。
いや、意外とサッカー開催ない埼スタのがいいかも。
-
公園がある
-
ランニングコースがある
試合ない日は暇そうなエリアかと思いました。
実際にセブンイレブンがオープンしたら、まあまあ盛るのでは?というのが、私の考えです。
今回は以上です。
本日は埼スタ北側にオープン予定のセブンイレブンについて、取り上げました。
とりあえず10月にはサッカーの試合で30,000人レベルにまで、あげたいですね。