【夜勤】向いてる人は夜中起きれて昼間寝れる人です

多分朝

夜勤やってみたい人「今まで夜勤の仕事をやったことがないから、試しに夜中の仕事をやってみたい。夜勤に興味あるからききたいけど、夜勤の仕事に向いてる人や向いてない人ってありますか?」
 

こんな疑問に対しての記事です。

私は夜勤働き長くなり、夜にはめっぽう強くなりました。

学校や会社だと通常は朝から夕方までというのがほとんどでして、夜中の仕事というのは、おそらく未知の世界ではないでしょうか?

結論から言うといつでもどこでも寝れる人は夜勤向きでしょうね。

この記事では
  • 夜勤向いてる人は眠いときに寝れる人です。
  • 夜中に強い人でも夜中は眠くなるから対策
  • 長い間夜勤すると失うものもある

このみっつを伝えようと思います。

コンビニでなくてもある程度は応用できるはずです。

夜勤向いてる人は眠いときに眠れる人

夕方のジャングル

「夜勤向いてる人どんな人なんだろう…」って思うので、長い間夜勤してる私が夜勤できそうな考えました。

昼間の明るい時でも眠れる

あなたは太陽が輝く日でも部屋の中で寝れますか?

夜勤してる人は夜中に働き、日が昇る頃に自宅へ帰宅してシャワーを浴びて寝ます。

昼間は簡単には寝れなくて太陽に浴びるとアドレナリンが多少動いてるので、普通の人は寝れないことがあるでしょう。

こういう場合とにかく部屋を暗くするのが1番ですね。

  • カーテンをとにかくしめる
  • 耳栓とアイマスク必須
  • カフェインは寝る6時間前は取らない

カーテンをとにかく閉めるについては、できる暗くして、夜みたいに暗くするのが主な感じです。

やはり暗いときのがよく寝れますからね。

耳栓やアイマスクも同じ理由でつけて寝たほうがよく寝られます。

カフェインはねる前6時間前はほぼ取らないです。

だから夜勤前はあまりコーヒーやエナジードリンクの摂取はほとんどしてません。

だからとにかく昼間でも夜みたいに寝れる人は夜勤はできるかもしれないですね。

蚊に刺されても寝れる人

耳栓してると蚊飛んでてもあまり気づかなくて、あまりブーンブーンときこえなくても刺されます。

「蚊に刺されて痒くないのか?」って思いそうだけど、起きる頃に刺されたな…という感じにはなってますが、よくあることです。

蚊に刺されるのが嫌なら、蚊取り線香は絶対にしておいたほうがいいでしょうね。

家族がある程度夜中の仕事を理解してくれる人

家族で暮らしてる人ならわかると思いますが、家族の人が学校なり会社から帰ってくる頃に、夜勤の人は出勤するために外へ出ないといけません。

家族の人はおそらく夜勤は危ないと思われるでしょう。

だから夜勤やってみたいなら、家族には安心というか説得させることが大事です。

また夜勤終わり家につく頃には学校の支度してたというのがよくありました。

昼間のやかましい喧騒よりは夜中のが作業捗る人

昼間は学校に近くにあると騒がしく落ち着かないとか、昼間だと勉強や作業捗らない人なんかは夜勤は悪くないはず。

昔から勉強してたのが朝や昼間でなく、夜や真夜中に勉強してた人のが夜勤の適性はあるんじゃないかと思います。

ネット通販しか使わない人もそうかも

基本的に夜勤の時間帯は普通の店は閉まってます。
本屋もレンタルショップも飯屋もやってない…

となるとAmazonやDAZNなどのネットが趣味になりまして、本を買うときはAmazonやKindle。

スポーツみたいならDAZNみたいな感じでどの時間でもできる趣味がある人は夜勤でもやれそうだと感じます。

夜勤向いてる人でもきついときがあるので対策

kulのツインタワー

正直夜勤の仕事は一概には言えないけどメンテナンスや清掃やセキュリティーな面が強いので、暇というか単純作業多めです。

時には眠くなるときがあるんで、対策を上げてみます。

カフェインはほどほどにしておこう

カフェインは取りすぎてもよくないし、取らないと眠くなる。となるなら、9時間勤務だと半分ぐらい働いたら休憩中にコーヒー飲んで、後半に備えるという形でいいかと思います。

わたしの場合は夜勤中はカフェイン取らないタチですが、夜勤始めたての頃は半分働いたぐらいの時間でコーヒーを飲んでました。

時には顔を洗う

やはり夜勤って静かです。だから時々顔洗うというのをわたしの場合はよくしてました。

やはり冷たい水で顔洗うとスッキリするし、気持ちいいです。

眠くなりそうだと思ったら顔洗うという癖をつけておくいいでしょう。

できるだけ室内を明るくしておく

コンビニだと店内はすごく明るい。

なぜかというと防犯的に明るいほうが安全に見える…というもあるけど、明るくしてくれたほうが店内は昼間みたいな感覚で交感神経が働いてくれます。

仮に夜のコンビニがほぼ真っ暗に近い感じならおそらく夜勤の方も寝てるでしょう。

Kindleで本を読みまくる

Kindleで本を読みまくるのは私のことですね。

やはり作業をひと通り終えると基本的にはフリータイムです。そうなると何しないでいると眠くなる。

だからこういう場合は本を読んで知識を蓄えるという行為をしてます。

でも本でなくてもYou Tubeや何かの動画でも構わないですよ。

動的運動する

どうしても眠くてやばければボディコンバットの動作でもして、体を動かして「まだ起きてるんや!」って感じでやることがあります。

とはいえどひと前でやると危ないので見えないとこでやりましょう。

長い間夜勤をやると失うものもある

麦畑の背景は夕日

長い間夜勤してましたが、失うものもありましたのでそのへんも念のため教えます。

昼間の用事をやるのが大変かも

2018年ぐらいはほとんどネット通販とかあるんで楽にはなりました。

2018年現在だと銀行へ行ってお金を下ろすときぐらいでしょうか。

コンビニのATMはお金を下ろすときは手数料がかかりまして、手数料を出すのがもったいないです。

なので月々の引き落としで入金などの作業をする時は昼間しかできないですね。

友人と遊びに行く時間があわなくなる

20代のときはこういうことがよくありました。とにかく時間合わないですね。

誘われても夜勤だから…って断るしかできませんでした。

昼間勤務の方がそのへんは羨ましいとはない感じましたね。人付き合い大切にしたいなら夜勤はあまりオススメしません。

プロ野球中継がなかなか見れない

プロ野球は大体18時ぐらいからナイトゲームが始まりまして、試合中に出かけることがおおく、夜勤として働くとプロ野球の生中継は見るのはほぼ不可能です。

だからどうしてもみるときはDAZNなりスカパー!でみたりしてました。

プロ野球を生中継で視聴しないとダメだという方は夜勤は控えたほうがいいです。

 
今回は以上です。
夜勤向いてる人については、
  • 夜中に起きられる人
  • 昼間でも余裕で寝れる人

でして、そんな変わったスキルというか能力は入りません。

夜勤とは話はそれるけど、夜中に本を読んだほうが捗るのは気のせいでしょうか?

どこかの港で本を読んでる女性【コンビニの夜勤】仕事を終わらせれば読書ができるぞ!