どうもこんばんは、@sshiokawaです。
おどろくニュースがありました。
宇都宮市陽東のコンビニ「ローソン宇都宮陽東4丁目店」で12日、アルバイト店員本名麻里さん(45)が男に刺され死亡した事件で、栃木県警は13日、自分を刺して意識不明の重体となっていた男が12日夜に死亡したと発表しました。 https://t.co/srJv009Utg
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 13, 2020
コンビニ店員さんが、男に刃物で刺されて死亡したとのこと。お悔やみ申し上げます。
本当は「コンビニ店員で余計な恨みをかわないコツ」を書こうとしましたが、本日は感想だけにします。
店員がある男に刺されて死亡した…
字権のあらましは以下のような形でした。
-
コンビニ女性店員がお客様と接客中
-
男が来店し、真っ先に刃物で女性店員を刺す
-
まわりの人たちが止めようとするが、男が自分の腹を複数回刺す
-
刺された女性店員も男も死亡
という形です。女性店員には心からお悔やみ申し上げます。
この手の話は他人事ではない。
気をつけないとならないとも思いました。
殺害をし、自殺をした男はその女性とは別れ話のもつれのようだ
最初は女性店員さんの接客のアラかと思ってました。
全く違いました。
新聞によると、付き合ってた2人の別れに関することらしい。
今回は以上です。
今回の記事では思うところがありすぎて、余計なことを喋ってしまいそう。
というわけで「こんな事件があった」とだけ報告します。
接客に従事する人は、ないとも限りません。気をつけたいですね。