こんな疑問に対しての記事です。
私はローソンで働き、欅とユニバーサルのくじをつめて、10/3にまたスピードくじが始まりました。
今回は「PRINCE OF LEGEND」です。???って思うので簡単に説明し、スピードくじの話をやります。
-
応募券にかんしてはまとめたいなら郵送
-
ルームウェアとルームシューズって気になる
目次
ローソンのPRINCE OF LEGENDの応募は前回とほぼ同じ
いつもどおり700円ごとに1枚ひけます
もちろん店舗によっては売れ行き次第では2週間しないうちになくなります。
前回の欅坂46のスピードくじと同じく700円ごとにくじを1枚ひくことができます。
お酒側のクジはタダでさえ人気あり、1週間しないうちになくなります。
電気代とかの公共料金は対象外ですよ
なぜならローソンの儲けにならないからですね。
まとめ買いならクレカという方法もある
シャークというタイのエナジードリンクがあるんですがコストコで24本入りで2665円ぐらいでした。
コストコにも基本的にレッドブルやモンスターは売ってませんので、この機会にレッドブルを三井住友VISAカードでまとめ買いしてくじを引きまくるという手もアリです。
缶は日持ちするんでオススメです。
スマホで懸賞のがお金はかからない
-
スマホでピコピコして応募
-
チラシをハサミ入れて、のりをつけて応募
-
ローソンIDログインする
-
スピードくじの応募券にQRコードついてるので、読み取る
-
あとはポイント加算させて応募する
郵送は1回送るごとに82円
ローソン店舗内にPRINCE OF LEGENDのチラシがあるので、チラシをハサミやノリを使い、ハガキのようにすれば郵送ができます。
どっちが当たる確率高いかは正直わかりませんが、スマホなら応募してその場に結果がわかります。
「早く懸賞当たったのか?知りたいぜ」だったらスマホで応募されるといいです。
PRINCE OF LEGENDの景品はプレミアムイベントですね
A賞はプレミアムイベントです。
会場名は不明ですけど、都内は確実なはずです。
果音さんは出演されるのでしょうか?
B賞はルームウェアとルームシューズ
ですのでわかりませんが、近所のスーパーにルームウェア着ながらいくと目立ちそうですね。
C賞はトレティングポスター
ポスターの1枚のサイズは不明ですが、部屋に飾れそうな気がします。
残りは金券系の景品です
-
年末ジャンボ宝くじ
-
国産和牛カタログギフト
-
旅行券5000円分
-
JCBギフトカード5000円分
まとめ
公共料金ではくじは引くことができません。
応募券15枚分まとめて送るなら郵送のがいいかも
A賞はPRINCE OF LEGEND出演者のプレミアムイベントなのでみなさん頑張ってくださいー!