【秋のローソンフェア19年版】缶とペットボトルは対象外

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

秋のローソンフェアはリラックマですね。

今回伝えることはシンプル

  • 缶とペットボトルではスタンプはたまりません
ですので、毎日ローソンで対象商品をコツコツ買うしかないという、お話ですね?

秋のスタンプでは缶とペットボトルは対象外

実は私はローソンで客としても店員としても、優先的に缶コーヒーやペットボトルは買ってました。

時々レシート見て確認したんですが、たまってなかった…「サンドイッチとか買わないのか?」って言われそうですが、買わないですね。

そんなことより缶やペットボトルがなぜ対象外なのか?って話をやります。

秋のローソンフェアは公式サイトをご確認ください

今回のローソンの秋のスタンプ貯めると、リラックマのボウル。
リラックマとコリラックマでそれぞれ40個のスタンプ必要
キャンペーン期間は以下の感じ
19年10/1〜19年12/16(月)まで
スタンプがたまる商品に関しては以下の感じ
  • パン全品
  • サンドイッチ全品
  • サラダやサラダパスタ類
  • ローソンオリジナルの冷凍食品や中食類(おかず)
  • ウチカフェのスイーツ
詳しくは秋のローソンフェアご確認ください

缶コーヒーとペットボトル対象外は客層ですね…

先程のスタンプたまる商品類で何か見落としありませんか?
缶とペットボトルは対象外。
店長などに訪ねても「???」だったので、私の勝手な見解です。
  • 缶コーヒーは女性のお客様が買うのは滅多にない
  • 缶コーヒーは主に30代以降の男性のお客様が多い
  • タイのリラックマのストア行ったら、10代20代女性だらけで男は私だけ
  • リラックマのメインの客層は10代〜40代
過去の記事で缶コーヒーまとめ買いするといいですよー、な記事を書きました。

男性のお客様だとリラックマのグッズゲットしても、彼女なり奥様なり孫にあげちゃうでしょうか。

今回のスタンプ対象商品は、基本的に女性に売れてるものばかり。

リラックマグッズは基本的に女性向けのもの。だから仕方ないかなーって思ってます。

個人的には缶コーヒー復活させて、スタンプ貯めるのは1日10個までとか上限つけるとありがたいですが、どうでしょうか?ローソン様。

今回は以上です。

本来ならいつも通り、秋のリラックマの事を書こうかと思いましたが、やはり缶とペットボトルの話をしないとなりませんでした。

もしスタンプ貯めたいなら、コツコツ毎日対象商品買うしかないですね…