【ラルク】ライブビューイングと現地参戦の比較しました

ワケあって現地いけない人「諸事情によりL’Arc~en~Cielの現地ライブへ行くことができなかった。なので映画館でやってるライブビューイングというのを行こうと思う。過去にライブビューイングへ行ったことある方にききたい。現地のライブと映画館でのライブビューイングは違いとかありますか?」
 
こんな疑問に対しての記事です。

私はラルクのファンでして、時にはLecielの会員になりチケットをゲットして見に行くことがあります。

18年のL’ArChristmasというライブでは群馬県内の映画館のライブビューイングですませました。

結論から言うとチケットや時間などの都合取れるなら強く生での現地参戦オススメします。

とはいえど都合によりラルクのライブ会場へ行けなかったんで、ライブビューイングと生ライブの違いでも書きます。

この記事では
  • ラルクのライブビューイングと生ライブの違いは観るかやるか?
  • てきればラルクのライブは生でみることを強くオススメする
  • おまけで18年12/19水曜日のL’ArChristmasの感想(自分語り多め)
になります。

過去にラルクの現地参戦してたけど、ライブビューイングは初めてだわ…向けな記事になりました。

 

ラルクのライブビューイングと生ライブの違いは観るか?やるか?

クリスマスツリー

18年12/19のL’ArChristmasというライブの際はワケあって県内の映画館で見ることになりました。

この先ラルクのライブやラニバ30とかでもライブビューイングあると思うので、いくつかライブビューイングで頭に入れとくいいよってのを教えます。

女性ひとりとかいたけど30代以降多め

女性の読者ならどんな客層がおおいん?って、気になる方がいるでしょう。初日いた客層をみるとほとんど女性ひとりか女性数人が多かったです。

私みたいに男性ひとりやカップルはチラホラ程度でした。

年齢層的には30代後半以降が8割ほどで、20代はあまり見なかったでした。

2012年以降積極的にラルクとしては活動してないから仕方ないかもですが…

平日のラルクならライブビューイングのチケットはとれる

今回はL’ArChristmasというクリスマスライブとしてのラルクのライブでした。
開催されたの12/19と12/20の水曜と木曜
ライブビューイングにかんしてはチケット争奪戦ありませんでした。

実際に私がチケットをとったのは開演の2時間半前で、公式の映画館サイトで取れました。

とはいえど今度ラルクのライブあるとしたら、30周年か新国立競技場な気がするので、そのときはライブビューイングも争奪戦かもしれません。

女性の場合は映画館のトイレはなんとかなります

私はラルクのファンの前にたまに巨人戦で東京ドームへ行くことがありまして、トイレの混雑具合はこんな感じです。
東京ドームの巨人戦:男性トイレ混みすぎ
東京ドームのラルク:女性トイレの並びが50メートルとかあった…
でして、女性の方はできればカフェインは控えたほうがいいかなって思います。

ちなみにラルクの客層はL’7以降少しずつ男性増えてきました。

それでも男性のトイレは余裕なのでコーヒーを飲んでも余裕ですが、デートの時は彼女と一緒にカフェインレスな物を頼むといいですよ。

店外からの飲食物はだめなようだ…

映画館は基本的に持ち込みアウトでして、映画館の売店で買うことになるのは理解してます。

でもすごく不満なことあります。硬水しかなかったんで、仕方なく軟水の天然水を持ち込みしました。

ちなみに手荷物検査はありませんでした。もちろん映画館では身分証明書のチェックもなかったですよ。

座席はある程度後ろのがいい

私はライブビューイングで席をとったのは前から3列目の真ん中でして、ひとつ思ったことがあります。
首を見上げてスクリーンを視聴するので、首がいたーい!
後ろのが楽に見れるかもしれません。

ヴォーや夢を描くよはやりにくいかも

今回この記事に来てる方はある程度ラルクのライブは見てる人なので、ヴォーや駆け出してー!の解説はしません。

映画館の客層はどうやら見に来たという感じが強くてノリはいいほうではありません、または恥ずかしかった?そんな周りなので、Linkの手拍子とか駆け出してー!もなかったです。

個人的には映画館は見る場所と割り切ってたので、おとなしく見てました。

少なくても please trust me やりたい人は強く強く生観戦をオススメします。

グッズに関してはあまり在庫ないようだ

私が映画館ついたのは16時半頃。

ついた時点ではグッズらしいのはもうなかったです。その割にはスマーク伊勢崎内はすごく空いてました…なのでラルクのファンが開店時に買い占めたのかな?って思いました。

ラルクとは関係ないけど、混雑が嫌だ…なら映画館でもいいなって思いました。

 

できればラルクのライブは生でみるのを強くオススメするよ

クリスマスプレゼント

映画館でラルクのライブビューイング見て思ったことは生で見なきゃ駄目だって、事でした。

スクリーンだとあまり頭に焼き付かない

正直いって、マイハーか?って思うイントロしてたら、静かの海でだったので、??になってました。

現地だと完全にラルクモードなのですぐわかるかとおもうんですが、映画館のときにみた私はリラックスしすぎだったので、いまいちわからないで終わりました。

映画館と現地の客層が違う

さっきも書いたとおり映画館くる層こんな感じでした。
  • 12000円出すほどではないが、ラルクのライブを見てみたい
  • 仕事で早抜けできない
  • 30代後半以降多いのでダンナさんに理解されなくて東京ドーム行けない人?
  • 私みたいに19時開催だと思ったら18時開催だと勘違いしたので、仕方なく地元の伊勢崎の映画館へ…
  • 単純に現地のチケットを取れなかった
こんな客層です。

どちらかというと諸事情により東京ドームへ行けなかった方多いのが印象的でした。

グッズはやはり会場のが在庫いっぱい

さっきも書きましたが、おそらく映画館にはグッズの在庫の取扱は少ないでしょう。グッズほしい人はとにかく現地へ行きましょう。

東京ドームや日産スタジアムレベルならチケットはどうにかなる

ラニバ30はLeciel 使ったりしないと多分厳しいけど、18年年末ならTwitterがあります。意外とチケット余らせてる方多いので、ハッシュタグつけてよびかければなんとかなります。

個人的なアドバイスとしては過去のライブのグッズをあえてアップすると、「このダフ屋じゃないよね?」って感じになるかと思います。

もしチケットのやり取りするときは、11858円だとしたら1円玉とか小銭は用意しておきましょう。

ラルクはもう数年おきしかライブできないからファンなら行こう

ライブそのもの感想を書くと長くなるので省略しますが、言いたくないけどラルクのライブはこの先(今もだけど)数年に1回です。

「神セトリだった…」「ヴォーしたかった」って後悔することないのように絶対に現地いってライブへ行ったほうがいいって、強く自分に念をおしました。

 

まとめ

富士山

客層について、映画館は参戦というよりは鑑賞しにきたひとが多い。

映画館のトイレはすいてるはず。

グッズは映画館の在庫少なめ。

遠いから東京ドームどうしようでなく、ラルクのHYDEみたいなら絶対現地へいくべき。