【金鯱賞2021】デアリングタクトの穴は?【フィリーズレビュー予想】

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
本日は3/14㈰に行われる、阪神と中京の予想をやります。
 
その前に昨日の中山牝馬ステークスでは、デンコウアンジュが6着でした。
こないか?かすりもしないか?ともおもったんで、頑張ったんじゃないかと思います。
 
では予想に入ります。
 

金鯱賞とフィリーズレビューの予想します

まず最初にお断りしますが、重以上の想定として、予想します。
 
土曜は全国的に大雨が降った模様。
 
東京都では、河川敷が氾濫寸前までいったみたい。
あいにく群馬では大雨降ってた程度。
 
いきなり中京も阪神も急にパンパンの良馬場とは思えないので、重以上想定です。
 
もしレースまでに良馬場になったら、無視してもらってオケ。

金鯱賞はブラヴァスから

金鯱賞は大阪杯や天皇賞春、馬によっては、香港シンガポール目指す多様な馬達のレースです。
 
ここでは叩きとしてか?賞金として上積みしたいかもによりますね。
 
印としては以下です。
  • 本命としてはブラヴァス
  • 流し候補はデアリングタクト、グローリーヴェイズ、キセキ
ブラヴァス本命にした理由は以下。
  • 七夕賞は重で、2着に来た
  • 前日の中京では、キンカメ多かった気がする
  • 賞金的にも、金鯱賞で連対以上しないと、G1戦線これない
というのが本命にした理由。
 
流し候補のそれぞれな不安点も少しだけあげます。
  • デアリングタクトは内枠で多少揉まれる恐れありで、古馬としてやる気あるか?わからない。アーモンドアイかアパパネか?な感じ
  • グローリーヴェイズは基本的には右回りのがベスト。去年のジャパンカップだけ走れれば勝ち負けだけど…
  • キセキはできれば先行で行ってほしいが、デムーロだからはて?
な所ですね。ブラヴァスから流し候補に馬連で流す予定です。

フィリーズレビューはアンブレラデートから

ある動画で気になることがありました。
フィリーズレビュー組は桜花賞本番では過去10年で3着が1回のみ。
なぜかというと、阪神芝1400と阪神芝1600は違うから。
  • 内回りでして、直線だけの末脚よりはまくり的な脚質必要
  • フィリーズレビューの方はやたらとマイラーよりはスプリンター的な馬が出走してくる
なので、フィリーズレビューからは桜花賞へは成績的に直結はしないことでしょう。
印としては以下になりました。
  • 本番はアンブレラデート
  • 流し候補にヨカヨカ、オパールムーン、エイシンヒテン
アンブレラデートに関しては、かなりシンプルです。
重以上のエイシンフラッシュ産駒は強い
阪神ではないけど、中京の不良馬場でやたらとエイシンフラッシュがきてました。
 
ただそれだけが本命な理由です。
 
流し候補に関しては、阪神JFやマイル戦で高いパフォーマンス出せてた。
 
フィリーズレビューではマイル戦績が生きるので、流し候補に、しました。
 
アンブレラデートから流し候補に、馬連で流す予定です。
 
今回は以上です。