【スプリングステークス2021 】ヴィクティファルス勝った【回顧】

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
本日はスプリングステークスの話。
 
スプリングステークスの方は、関西中部と違い、緊急事態宣言やってる。
なのでお客さんは入れませんでした。
 
結果はいうと、私が本命のヴェイルネビュラは5着で、ヴィクティファルス勝利。

スプリングステークスはヴィクティファルスが勝つ

結果です。
  1. ヴィクティファルス
  2. アサマノイタズラ
  3. ボーデン
馬場は内側荒れてきて、外側にまわす馬でてましたね。
 
風強いらしく、かなりタフなレースになった模様。
 

ヴィクティファルスが勝った

スプリングステークス勝ったのはヴィクティファルス。
父ハーツクライで母父ガリレオ。
もう血統だけみたら、重馬場大歓迎な血統ですね。
 
ある程度、ペースも普通なので、なお良かった感じですね。
 
戦績的にも、共同通信杯組がレベル高かったのかもしれません。
 
なのでもしかしたら、エフフォーリアが皐月賞では人気上がりそうです。

ヴェイルネビュラは敗因はっきりしてる

私が本命にしてたのはヴェイルネビュラ。
 
レースではマイラー気質が求めれれると思ったから。
 
でも負けた原因はロードカナロア産駒は雨はキツイ。雨につきます。

ランドオブリバティ賞金的には皐月賞微妙

みんなの人気馬であるランドオブリバティは7着。
 
騎手はリズムよく走れなかったとのこと。
となると、ランドオブリバティの理想なレースが、わからなくなりました。
 
ちなみに皐月賞では、賞金と優先出走権の関係で16頭目でして、出るのは微妙な感じ。
 
毎日杯のワンツーが出るのだとしたら、ランドオブリバティ除外対象になる。
 
なので、ダービーに向けた調整か、または秋に備えたほうがよさそうな気がします。
 
今回は以上です。