どうもこんにちは、@sshiokawaです。
本日は阪神競馬場で行われる毎日杯の予想をやります。
改めて皐月賞への最終関門的な意味合いが強いレース。
今回は9頭という感じですね。
そんなに荒れるレースにはならないでしょう。
印としては以下です。
-
本日はシャフリヤール
-
対抗グレートマジシャン
馬連1点でオケかなという感じ。
今回はディープインパクト産駒の決着で終わると思う
今回は馬券としてはシンプル。
-
本命シャフリヤール
-
対抗グレートマジシャン
先週は大雨でして、今回は良馬場です。
時計はまあまあという感じでしょうか。
1勝馬だけど、シャフリヤールが本命
グレートマジシャンでなくて、1勝馬のシャフリヤールを本命にした理由はシンプル。
レベル高い共同通信杯で3着したから。
エフフォーリアは共同通信杯を勝って、皐月賞へ直行。
共同通信杯2着のヴィクティファルスはスプリングステークスを勝つ。
個人的には、毎日杯について、共同通信杯ぐらい走れば、勝てるかと見込んでます。
というわけで本命にしました。
対抗にはグレートマジシャン
対抗はグレートマジシャンですね。
正直いって、ディープインパクト産駒というだけ。
毎日杯はかなりディープインパクト産駒はきてまして、前走のセントポーリア賞もまずまずでした。
母はドイツオークス勝馬で、兄にブラックマジックがいる。
ブラックマジックは2200以上使われる所をみると、毎日杯の芝1800は短い恐れあり。
でも3歳春の時期なら、地力で2着にくるかなーって思います。
ルペルカーリアは阪神競馬場どうなんでしょうか
ルペルカーリアは、父モーリスで母がシーザリオ。
シーザリオって基本遺伝力強め。
なのでシーザリオが出てるなら対抗あたりにしようかと思いました。
ただ私はルペルカーリアって、モーリス産駒という意味合いが強いんで、今回は見送りました。
モーリス産駒ってやたらと中京で強いのが気になりますね。
今回は以上です。
毎日杯ではシャフリヤールとグレートマジシャンの馬連1点予定。
ディープインパクト産駒ワンツーで終わるかなーって思います。
毎日杯終わって、皐月賞の顔ぶれが判明しそうです。