【クロッカスステークス】ここならブルーシンフォニーだろう【予想】

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
本日は土曜競馬の予想の話。今回は東京10レースのクロッカスステークスにしました。
 
クロッカスステークスとなると、目標にしたいのは、NHKマイルですかね。
 
クロッカスステークスからNHKマイル勝馬でるか?わかりません。
 
とりあえず予想としてはブルーシンフォニーが本命です。
 

クロッカスステークスでなら、ブルーシンフォニーが勝つだろう

先週まで中山競馬場で8日ほど開催しまして、今週から東京競馬場でやることになります。
  • 開幕馬場
  • 芝1400メートル
過去には以下の馬が重賞戦線に行きました。
  • ラウダシオン
  • フジノマッケンオー
ここ最近の傾向は前走あたり1600メートル使われた馬がきてるみたい。
 
もし雨降ったりで、馬場渋るとダート血統やダート使ってた馬がきてるようです。

開幕馬場なんで時計早めでしょう

馬場傾向はわかってません。
 
ただ開幕集であり、現時点では雨予報ありません。
 
この記事書いてるのは1/28㈭朝です。おそらく1分21秒台はいくんじゃないか?という感じですね。

ブルーシンフォニーがここでなら抜けてるはず

今回のメンツなら、ブルーシンフォニーが抜けてるかな?という感じ。
  • 新潟2歳ステークスでショックアクションの2着
  • 母父にDanzig系
どうも近年のクロッカスステークスはDanzigの血がある馬が来てる傾向。
 
正直この先どうなのか?はわかりませんが、ここならメンバー的に抜けてるはず。

ストライプは同距離ならなれてるはず

ストライプは対抗扱い。
 
ただ京王杯2歳ステークスでまあまあいい競馬してた。
 
他の馬にないのは、東京1400メートルを経験しており、前走と同じ舞台。というわけで対抗扱いですね。

流し候補2頭です

ブルーシンフォニーとストライプで決まると信じたいですが、一応流し候補もあげます。
  • ニシノアジャスト
  • レガトゥス
ニシノアジャストは前走中京2歳ステークスで、上がりだけは34.3秒出せてた。
 
レガトゥスはブルーシンフォニーと同じグラスワンダー系だから。
特に強い理由はありませんが、このへんまでかな?という感じ。
 
今回は以上です。
  • 本命はブルーシンフォニー
  • 対抗はストライプ
  • 流し候補はニシノアジャスト、レガトゥス
この記事書いてる時点では、枠はわかってません。
 
特に逃げたい馬もいませんし、スローの上がり勝負になるのかなー?って感じです。