どうもこんにちは、@sshiokawaです。
ある日、本庄早稲田駅に用事があって、伺ったのでネタにします。
さっき本庄早稲田駅に母親を送りにいったので、せっかくだから本庄早稲田駅に関することをネタにする。本庄早稲田駅にはでかい建物が2つある。
○カインズ本社
○本庄早稲田高校と大学院
○本庄早稲田のショッピングモール
これらに該当する方には必要ですね。— Seiji Shiokawa (@SShiokawa) November 18, 2019
さっき本庄早稲田駅に母親を送りにいったので、せっかくだから本庄早稲田駅に関することをネタにする。本庄早稲田駅にはでかい建物が2つある。
○カインズ本社
○本庄早稲田高校と大学院
○本庄早稲田のショッピングモール
これらに該当する方には必要ですね。
○カインズ本社
○本庄早稲田高校と大学院
○本庄早稲田のショッピングモール
これらに該当する方には必要ですね。
ごくたまに新幹線で熊谷から大宮とかはよくあるんですが、時々本庄早稲田駅ってなんなの?ってきかれることがある。
高崎駅熊谷駅あたりなら、有名ですね。本庄早稲田エリアに駅作って得あるのか?多分あります。
今回伝えることは2つ
-
ある特定の方は本庄早稲田駅は必要
-
本庄早稲田駅周辺は閑静な住宅街多め
もし本庄早稲田エリア住みたいならヒントになると嬉しい。
目次
本庄早稲田駅は学会やカインズや私の身内は必要です
本庄早稲田駅で走る路線は以下の通り。
-
上越新幹線
-
北陸新幹線
「高崎線や八高線走ってないのか?^^;」ってきかれると走ってません!とはいえど、本庄早稲田駅から本庄駅までシャトルバスでてるし、タクシーだってある。
だから本庄早稲田駅から高崎線行きたい方は本庄駅までシャトルバス乗れば良いでしょう。
では本庄早稲田駅は必要なのか?っていえば、基本的には駅周辺に何があるか?わかるとヒントにはなるかも。
本庄早稲田駅の南口側に本庄早稲田高校と大学院ある
私の中学から確か1人、本庄早稲田高校へ進学した記憶あります。
まあそれだけです。藤岡市内からだと、通うならこんな感じですね。
-
新町駅から高崎線で本庄駅へ
-
本庄駅から自転車で本庄早稲田高校へ
-
毎日の通学の繰り返し
先程本庄早稲田駅へ行きまして、何というか、学会系の方が多かった印象。
自宅帰宅して、本庄早稲田駅エリアには大学か研究所あるのか?って思ったら、大学院がありました。早稲田大学の関係者は必要でないかと思われます。
カインズ本社がほぼとなり
「カインズって群馬じゃない?」って、言われそうだけど、微妙に違いますね。
-
ベイシアは前橋南インター周辺
-
カインズ本社は本庄早稲田駅
カインズと取引ある方やカインズの方がご利用されてますね。
ちなみに過去にコンビニの社長さんが、視察の際は本庄早稲田駅を使ったとだけ言っておきます。
私の身内はなぜか高崎でなく本庄早稲田駅使う
「ブログ主は藤岡だろ!」って言われて、普通は高崎駅とか利用すべきって言われそうですね。
身内が都内とか東北へ行くときは完全に本庄早稲田駅。「なんで新町駅から行かないの?^^;」って身内にきいたらこんな答えでした。
-
高速インターが近い
-
本庄早稲田駅はのどか
-
ゴミゴミしてない
-
駐車場も1日で600円ほど
-
新潟でなく、東京や仙台方面なら本庄早稲田のが少し安い
らしいです。どうでもいいことですが、私個人はこれ。例えば仙台に行くなら…
-
新町駅乗ってグリーン席で大宮駅まで行く
-
大宮駅で乗り換えで東北新幹線で仙台方面へ
1番の理由はゴミゴミしてないってことで、本庄早稲田駅は最高ってことらしいです。
本庄早稲田駅の周辺は閑静であり、便利ですよ
カインズ本社や大学あるのはわかったけど、何もないのか?遊び場的にはないです。でも暮らしという観点から結構揃ってます。
近くにデカイ公園あるので、のんびりするならオススメ
大きいショッピングモールある
本庄早稲田駅の北口には素晴らしいショッピングモールがあります。
-
ベイシア、スーパーですね
-
カインズホーム
-
docomoショップ
-
auショップ
-
ぎょうざの満洲
-
回転寿司
-
蔦屋書店(レンタルDVDないけど、書店は大型)
眼鏡屋もあるけど、暮らしとしてなら、かなりいいとこですよ。
車も新幹線もよく使うなら最高な場所かも
本庄早稲田駅周辺にお住まいの方には失礼ですが、ぶっちゃけコレという観光地はありません。
デカイ寺もないし、観光スポットないですね。だけど先程書いたショッピングモールがあるし、でかい割に混んでないんですよ。
本屋さんでのんびりできるし、カフェもあってゆったりできる。暮らしとしてなら、強くおすすめできます。車があると、便利です。
本庄早稲田駅から本庄児玉インターまで車で5分かからないかな。
分譲住宅もやってるのを見かけるので、家がほしいなら、オススメ。
家賃も手頃だけど、それなりに裕福な人のがいいかも
アパートの相場こんなもんですね。
-
ワンルームは49,000円ほどで、本庄早稲田駅から徒歩15分ほど
さすがに家賃相場まで詳しくないんで、なんともです。都内通ってて新幹線の手当まで出るような方なら、毎日の通勤が楽しいですね。
今回は以上です。