どうもこんにちは、@sshiokawaです。
私の地元で、ひき逃げ事件がありました。
知ってる場所だけにもう・
死亡ひき逃げ容疑で逮捕 成人式で帰省中の大学生 藤岡署 (上毛新聞) https://t.co/cYJUK1mQlk #linenews— Seiji Shiokawa (@SShiokawa) January 15, 2020
ひとことでいうと、とりあえず捕まってよかったのが本音。
今回はサクッとやります。
高齢化社会だと、いつ誰が飛び出すのか?わからない
1/13の午前7時半頃に、87歳女性が轢かれて、死亡しました。
場所が藤岡市藤岡でして、近所です。率直にいいまして、驚いたのが本音でした。
ひき逃げ事件の概要
箇条書きで書きます。
-
20年1/13の午前7時半頃にひき逃げ発生
-
87歳女性死亡
-
翌日1/14、神奈川県秦野市の少年が出頭
少年は一応成人式出席後、翌日車で帰ろうとしたところ、87歳女性をひいた模様。
まだあいにく少年がまだ19歳だったので、少年法により、名前は出てません。
朝7時半だと人通り少ない
実は事件現場って、私は初詣に行きました。なぜなら事件現場のすぐそばに神社があるから。
事件現場のそばの神社は浅間神社といいます。浅間神社の通りは道が狭く、小道がたくさんあり、人が飛びたら、私も対処ができない。
なんというか法定速度40km制限なんですが、法定速度も一応ワケがあるんですね。
犯人は成人式翌日だからお酒を…
犯人は群馬県かまたは埼玉県北部のどこかの成人式に出てたんでしょう。
-
成人式でた
-
成人式後、未成年だけど飲みまくった
-
成人式翌日にひき逃げ事件を起こす
運転中はいつでも道路に人がいるかもって思って、運転したほうがいいかも
私の知り合いも、昔夜中に人が道路を真ん中歩いてて、当てそうになったことがありました。
今回の事件の女性の件はわかりません。
ただ認知症とかになると、普通に道路とか歩いてたり、道路自体を認識しなくなり、わからなくなるということらしい。
私個人も夜中車で運転してて、急に猫が横から飛び出す事があって、急ブレーキかける。
もうなんというか、車運転してたら、なんでも道に人がいるかも?という認識のがいいかもしれません。
今回はここまで。
まだ容疑者は警察へ出頭し、後に神奈川から群馬に身柄を移し、実況見分とかあるでしょう。
検察は間違いなく裁判所について起訴かけるはず。経過を見守りたいですね。
亡くなられたご老人の方には心からご冥福お祈りします。