【FF14】プレイ中にパソコンフリーズしたら電源と電池確認

ラクティカ大森林のピラミット

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

ある日の朝にFF14プレイ中に急にフリーズしました。

朝FF14やってて、急にフリーズしだしたので、マザーボードの電池取り替えたら、多分なおった。しばらく様子見ですね。
急にフリーズしたら
○電源ユニット
○マザーボードの電池
あたりを確認。私のマザーボードのリチウムコイン電池はCR2032だった。
まだパーティー中にコンテンツしてなかったんで、まわりに迷惑はかけてなくよかったです。
だけどFF14してるときだけたまにフリーズすると、胃が痛くなりますよね…

この記事に来た方は自作でパソコン組み立てた方が来てるって思ってます。

だからFF14やるうえでのスペックは理解してるはず。

なのでグラボの話はやりません。

結論からいうと「電源ユニットとマザーボードのコインのような電池を確認」

今回伝える事はひとつだけ

  • FF14フリーズしたらどうするか?
とりあえずこの記事読んで対策できたら、嬉しい。でも不安なら修理か組み立てなおすことをオススメします。
注意
私の場合は対処したら、なおったけど、私だけの記事を鵜呑みにせずにいろんな記事をあさってからやることをおススメします。自己責任でお願いします。
 

FF14プレイ中にパソコンがフリーズしたらの対策

フリーズした時の画像

私の自作パソコンは14年春先に組み立てたものでして、電源ユニットなり、いくつかパーツを組み替えながら使ってました。

今回FF14の漆黒のヴィランズが発売されて、ベンチマークみた。

紅蓮の時とほぼおなじでして、パーツはいじりませんでした。

フリーズしだしたのは、日本時間の早朝、ラクティカ大森林でデイリーモブハンしてるときにいきなりでした。

  • 急にかたまってフリーズ
  • 再起動しようとするけど、立ち上がらない
という症状。少なくてもグラボならカクカク。という私がやってみた対策を2つ紹介します。

パソコン内部の前にフォーラムで不具合確認

いきなりFF14やっててフリーズしても、焦らずにフォーラムで不具合の確認はしてください。

たまに不具合修正である特定の条件下で、フリーズという不具合もあるみたいです。

もしフォーラムで不具合の話が出てるなら待つしかない。

電源ユニットが4年ぐらい同じなら確率高い

電源ユニットは自作やってる方なら、わかるかと思いますんで、詳しくはやらないし、過去の記事で書きました。

電源ユニットが古くなると電源供給が安定しなくなり、動作が不安定になる。

もしフリーズしだしたら、電源ユニット買い替えはした方がいいです。

電源ユニットはコンビニにはないので、近くの家電量販店で飛んでいって買うしかないですね。

マザーボードの中のリチウムコイン電池は持って5年

マザーボードをよく見るとコインのような電池がないですか?リチウムコイン電池です。

5年ほどマザーボード使ってるなら、電池がなくなってる可能性が高い。

私のマザーボードはギガバイト製なんですが、グラボ取り付けのPCI Expressのあたりにコインのような電池ありました。

交換のやり方はこうです。

  1. 電源を落とす。
  2. すべてのケーブルを抜いて、放電(しばらく時間をおく)
  3. マザーボードについてるリチウムコイン電池を取り替える
  4. BIOSが新入荷状態になる
電池を取り替えたあとに再起動すると、BIOS設定画面になりますが、焦らずに文章をググれ場オケ。

すみません、画面を取らなかったので、文章は忘れました。

今回はマザーボードの電池取り替えたら、普通にFF14できるようになりました。

まだわからないなら買い替えか修理

  • マザーボードの電池みた
  • 電池ユニットは交換して2年たってない
  • FF14のベンチマークは問題なかった
だとしたら、もうわからないので、手段は2つしかないです。
  • 新しいパソコンのために組み立てる
  • BTOメーカーでパソコン買う
自作だとすべての自分が管理者。壊れた原因を自分で探すしかない。

もしあなたが壊れる原因を考えるのが億劫で面倒くさいなら、BTOで買ったほうがサポート受けれるのでオススメかもしれません。

パソコンがない間はネカフェでFF14やるしかない

修理だしたり、組み立てなおし考えてる間はゲームできないですよね。

でも零式とか約束がある…だったら、仕方ないのでネカフェでFF14やるしかありません。

過去に私がネカフェの記事書いたんで、あまり詳しくやらないけど、忘れ物はしないように。

  • ゲームパッド
  • ゲーミングキーボード
  • ゲーミングマウス
【FF14】ネカフェで持ってくべき物と気をつけること
 
今回は以上です。
  • まずはフォーラムみて、不具合の確認
  • 電源ユニットが古くなったら交換。4年目安
  • マザーボードのコインの電池交換。私のは5年で変えるようにした
やはり急にフリーズすると焦りますが、フリーズしたのを契機にパソコンの中を考えるといいかもしれません。

もしパーティー中にフリーズして、落ちてしまったら、迷惑になるから、ロードストーンやTwitterでいいからひとこと謝りましょう。