【FF14】SpotifyやAppleMusicでサントラが配信されたぞ!

極ナイツ

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

音楽配信サービスのSpotifyでFF14のサントラが配信されました。


 

【Spotifyで配信されたFF14のサントラの種類】
○Before Meteor (根性版)
○A Realm Reborn (2.0〜2.1)
○Before The Hall (2.2〜2.5)
○Heavensward (3.0〜3.1)
○The Far Edge Of Fate (3.2〜3.5)
○Stormblood (4.0〜4.3)
Spotifyに980円払えば、FF14のostは聴き放題。
私の場合ですと、FF14のサントラ配信してくれないかなーって、思ったので嬉しかったですね。なぜならFF14の場合はブルーレイのみだったから。

今回FF14のサントラがSpotifyで追加されたのは6枚です。

今回はひとつだけ
  • FF14の追加されたサントラリスト
FF14ききながら、通勤したい人や筋トレしたい人はSpotifyプレミアム契約オススメ。
 

Spotifyで追加されたFF14のサントラリスト

サンクレッドとリリル

現在ゲーム内BGMで発売されてるアルバム枚数は6枚。
  • Before Meteor
  • A REALM REBORN
  • BEFORE THE HALL
  • Heavensward
  • THE FAR EDGE OF FATE
  • STORMBLOOD
要するにFF14のパッチ4.3まで聴くことができます。

Before Meteorは旧FF14らしい 

どうやら吉田さんがプロデューサーやる前にやってた頃の根性版とも言われる頃のBGMらしいです。主に作曲は植松さんがしてたとのこと。すみません、リアルタイムで根性版してたことないんで、オススメはわかりません。

A REALM REBORNはパッチ2.1まで

根性版で散々な目にあい、吉田さんに変わって仕切り直しを始めたのがパッチ2.0から新生エオルゼアです。

私がオススメするのは言うまでもなくタイタンの音楽でしょう。オイオイヨーオイオイヨーからタイタンのBGMはベンチプレスの上げ下げのリズムにはモッテコイです。

話は変わるけどボディパンプで、FF14のBGM使ってくれたら嬉しくてたまりません。
 
オーディンの曲もフルできけますね。
ジャララジャジャーというリズムは、ドライブ中に聴くとワーグナーのヴァルキューレを聴いてる感じ。
なんというか心拍数が上がってきますね。
 

BEFORE THE HALLは2.5まで

2.5までのBGMがおさめられたのが、BEFORE THE HALLですね。
個人的にオススメなのがリヴァイアサン。
リヴァイアサン!リヴァイアサン!聴きながら、歩いてるとなんか祖圏さんがわいてきそう…
 
後はスノークロークのBGMでしょうか。
氷の中のIDなんですが、聴いてるだけで、寒くなるような楽曲。
夏のクーラーで扇風機かけながら、スノークローク聴きながら過ごすと寒くなりそうです。
 

Heavenswardは3.1まで

蒼天のイシュガルドの3.1までが収録アルバムです。
主に有名なのは極ナイツオブラウンド。
 
もうひとつはニュース番組で使われたアレキ起動編3層ですかね。アレキ零式だとペロるのは当たり前。
その音楽聴いてるだけで胃が痛くなる方もいるんではないでしょうか?

私はアレキ起動編3層の曲をドライブで聴きながら走らせたりするんですが、ペロッたり怒られたりするのをよく思い出しますね。

 

THE FAR EGDE OF FATE は3.2から3.5まで

蒼天イシュガルドの3.2から3.5まで収録されたアルバムです。

一時期疑惑が上がってたセフィロトの楽曲も収録済み。

セフィロトの曲に似てるというのはPowerman5000というアメリカのバンドの曲らしいです。

似てるのか似てないのか?想像におまかせします。

個人的にはアメリカでは有名なのはわかるんですが、日本に住んでる日本人だと初耳な方が多いんではないでしょうか?

 
アムダハードのピアノも素晴らしいですね。秋の時期になってきて、薄い長袖では肌寒くなってきて、コードが欲しくなってきた。

そんなおり新幹線の、のぞみで、京都まで行くときに聴けそうな曲ですね。

 

STORMBLOODは4.3まで網羅

STORMBLOODは4.0から4.3までが収録されたアルバム。4.4から4.5まではまだアルバム出てません。

この記事書いてる時点ではみんな紅蓮のリベレーターをプレイしてるはず。まだ皆さんの記憶にあたらしいことでしょう。

個人的にはアラミゴの国歌がガレマール版?に替え歌された曲が最高ですね。

 

Spotifyは月額980円でFF14のサントラ聴き放題!

FF14のサントラが配信された音楽配信サービスは2つ
  • AppleMusic
  • Spotify
今回来てる方はFF14をやってる方だと思うので、どちらがいいかというと好きな方でオケ。

しいてあげればAndroidのスマホを持ってる方だとAppleMusicの使い勝手はイマイチなので、Spotifyの方がいいかな?です。

スマホに音楽をダウンロードできるんで、出かける際にも聴くことができますね。

電車通勤の際に「パッパヤ!パッパヤ!」を聴きながら、多分ストレスは軽減されるはず^^;

 

洋楽やクラシック好きなら契約して損はない

今回はFF14に関しての記事でして、あなたがFF14の他にもどのような曲が好きなのか?わかりません。

AppleMusicもSpotifyも洋楽やクラシック好きな方でしたら、損はすることはありません。

 
今回は以上です。
SpotifyでFF14のサントラが配信されたのは、歓迎されることではないでしょうか。

月額980円ほど払えば、FF14のサントラ聴き放題なので、筋トレでも作業用BGMでも使いましょう。