FF14ローソンコラボは終了しました

ドラヴァニアのモーグリ

どうもこんにちわ、こんばんわ@sshiokawaです。1/22火曜日からローソンでFF14のコラホイベントが開始します。


 明日からローソンでFF14のからあげクンのコラボとインゲームアイテムのイベントが開始ですね。
○とにかくポンタかdカード忘れずに。共有はできない
○箱で買うなら単品のを24本で買う
○まだレシートか?貯まるよスタンプ式かはよくわからない
○アカウントでなく1キャラクターのみ

要するに期間中はFF14のコラボしたからあげクンが販売され、インゲームアイテムが18ポイント貯めるともらえます。今回伝えることはひとつだけですね。
  • とにかくFF14コラボ期間中はポンタかdカード出す
簡単な概要は伝えますが、ほぼ注意事項メインという感じになりました。
 

ローソンFF14コラボのからあげクンはスタンプ2つ

モグレター

おそらくドラクエはともかくFF14でのからあげクンのコラボっておそらく初でしょうか。なのでおそらく対象商品のウィルキンソンとからあげクンは大量に入荷されてるはず。

簡単な概要と注意事項だけ伝えます。

からあげクンは1/22火曜朝から

FF14スタッフが監修したからあげクンのイベントの概要は公式サイト確認してください。

店舗によってはからあげクンの肉とパッケージの袋が夜中にきまして、おそらく1/22の1時過ぎだと売り場に出せない可能性高いです。

  • 袋などが入荷してない
  • 油上げるフライヤーの電源落としてる店多い
というかんじなので、FF14の焦がしマー油味からあげクン欲しいなら、早朝行くのがオススメ。

レジで焦がしマー油味からあげクン買うと音がなる

FF14のからあげクンをお買い上げになるとレジからFF14の効果音が聞こえてきます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

ドラクエのときはレベル上がった時の効果音ですが、果たしてFF14の場合はどうなんでしょうか。

  • クポッ!
  • 勝利したときのBGM
  • ガレマール帝国のアレ?
どちらにしても個人的にも楽しみです。効果音が2つあるとのことなので。

レジ会計後に出る音はふたつでした。

1/22~1/28:バトル勝利時に音
1/29~2/4  :シャキーン!

正直FF14は初なので売れるかわからない

ドラクエの時は専用のからあげクン入れる紙コップにフタがスライムでして、予約がきました。

今回は今のところは予約という話はきかないので、ノンビリ買いに行っても間に合うでしょう。

インゲームアイテムは黒デブチョコボ

18年は確かセブンイレブンでMONSTERを買い、レシートについてるコードを専用サイトに入力するとインゲームアイテムゲットという感じでした。

19年はどうやらローソンでインゲームアイテムをゲットする模様ですね。

要は対象商品買ってポイントためるだけ

やり方はふたつだけ頭に入れればいいです。
  • 期間中は対象商品買う際にポンタかdカードを出す
  • 専用サイトに登録する
詳しくは専用サイトに書いてあるのでご覧ください。
インゲームアイテムのスタンプ貯める必要な商品は以下の通りです。
  • ウィルキンソンの炭酸水の500ml
  • ワンダのモーニングショット
注意なのはワンダの金の微糖やウィルキンソンの1リットルは対象外になります。

箱よりは単品で買ったほうがいい

いつだかFF14のキュレーションサイトで見た気がするんですが、店員が飲料の箱のほうのバーコードをスキャンして、スタンプがたまらなかったという話がありました。

もしワンダのコーヒーを箱買いするなら、店員さんにバラしてもらって、18本バラバラに買うようにしたほうがベストですね。

ポンタかdカードの共有は不可能だからひとつに

ローソンのたまるよスタンプと同じように、ある日はポンタとかまたある日はdカードというのは不可能です。

意外と見落としがありますので、FF14のコラボ中はかならずポイントカードは1本にしぼりましょう。

アカウントでなく1キャラクターのみらしい

どうやらアカウント単位でなく、ひとつのキャラクターにインゲームアイテムが1個付与の模様。

なので別サーバーにもキャラクターいるなら36ポイントが必要になるので、ジャンジャンお金を落としましょう。

 
今回以上です

要するに1/22〜2/4の期間中は対象商品を買ったら必ずポンタカードかdカードを必ずに会計前に出しましょう。

個人的には炭酸水は好きなので、多分買う予定ですね…とはいえどスポーツジムで炭酸水持ってくと高確率で泡が溢れて床がエライことになりますよ。