【FF14】漆黒決戦ノルヴランドについて解説【動画あり】

漆黒決戦ノルヴランドへの突入場所

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
8/11に5.3リリースあってから、10日ほどたちました。
 
本日は久しぶりにインスタンスダンジョンのお話。
おそらくネタバレ要素はないかと思いますが、5.3メインクエ中なら、この時点でブラウザバックすることをオススメします。
ダンジョンについては、慣れていけばまとめもやれるでしょう。
 
今回伝えることはひとつのみ。
  • 漆黒決戦ノルヴランドの解説
動画は一応あるので、文章は手短にやります。
 

漆黒決戦ノルヴランドについて、軽くアドバイス

漆黒決戦ノルヴランドの入り口

漆黒決戦ノルヴランドは5.3メインクエの最後の方です。
 
もしほんの少しのネタバレが嫌でしたら、直ちにブラウザバックすることをオススメします。
 
道中とぼすについて、軽めに解説します。

道中は特に普通で。

道中は特に変わったことはありません。過去のボスだったカエルとかが今回は味方NPCとしてでてきます。後はなんとなくやってればオケ。

幻光のシーフはダッシュぐらいですね

幻光のシーフは見た目通り、盗賊みたいな感じ。
分身ダッシュとはマーカーのない場所へ避ける。
分身ダッシュだけ気をつけてればオケ。

幻光のネクロマンサーはネクロバースト

幻光のネクロマンサーはゾンビを扱うモンスター。
  • ネクロバーストはゾンビのいないとこへ逃げる
  • ネクロマンシーは爆発するので、散開しておく
↑の2つさえ、気をつければ問題ないでしょう。

幻光のバーサーカーは獣魂の猛りの時に、穴へ

言葉通り、バーサーカーみたいなボス。
  • 獣魂の猛りの時に穴へ引っ込む
後は適当にやってればオケ。

適当にやってればオケ

駆け足で紹介しました。ストーリー重視でやるなら、フェイスでやることをオススメします。
 
今回は以上です。