どうもこんにちは、@sshiokawaです。
なんだかFF14のフォーラムが荒れてたみたいですね。
8月はじめのFF14のpllで吉田Pが嘆いてたけど、やはり罵倒しての要望なんか通らないよね。まあピュアdpsなのに、火力がイマイチで、竜やモンクさんに胸を借りてのdps出すのも違和感あるといえばあるけど。
— Seiji Shiokawa (@SShiokawa) August 15, 2019
普通に考えたらいくら要望とは言っても、罵倒や中傷誹謗だと削除なり読まないのは間違いないですよ。
要望としてだすなら、「普通に人にお願いする感覚」ですね。
-
FF14のフォーラムで罵倒とかしても意味がないですよ
-
FF14のフォーラムで要望したいなら、実際に人に話す感覚で
目次
FF14のフォーラムで罵倒しても意味なし
だからスクエニさんのコミュニティチームもほぼ同じでしょう。
罵倒系や誹謗中傷系は書いても消されますよ
世界クラスのフォーラムに汚いやじとか書かれてたら、多分ゲームやってない人みたら、嫌になるでしょう。
一応公式のフォーラムですよ
帽掲示板は誰かが言ってたけど、なんとかの落書きな場所であって、何かの意見を言う場所でもないし、多分開発者は見てないでしょう。
見ててもフーンぐらいしか思わないかと思いますね。
他の人も見てて気分よくないですよ
今やネットが盛んになり、言われる人だけでなく、言う人間も責任をとらされる時代なので気をつけたほうがいいです。私も含めて。
吉田Pも悩んでるようだ
今回はフォーラムの罵倒や誹謗中傷の話なので、ここではバトルジョブの話は控えますが、無能とかはアカン。
スクエニの稼ぎ頭のFF14で無能なら、他のゲームはなんですか?吉田Pでないけど、「無能ならゲーム自体作れません!」って、そのとおりですね。
だから吉田Pの性格だと、ヤジ系は堪えるみたいなんで、要望したいならお手柔らかにしましょう。
FF14で強化などの要望したいなら、人と会って話す感覚で
フォーラムでいろいろ書くのは、ムカついてるのもあるけど、やはり不遇なジョブを強化してほしいのですよね?
だったら単なる怒りをぶちまけるだけでは駄目ですよ。
普通に吉田Pが目の前にいて、話す感覚でよいですよ。
普通に人に話す感じでフォーラムに書きましょう
-
おい警察官、アノ建物教えろ
-
あのゲームはアレだから、アレしたほうがいいんじゃない?
だから普通に知らない人に訪ねる感じで、道をきくじゃないですか。
道を訪ねるような形で、FF14でのジョブを強化したいなら、フォーラムに書けばよいのではないでしょうか?
Twitterや棒掲示板で暴れるよりはフォーラムに書く
私は召喚士はやらないんですが、蒼天か新生時代が不遇な記憶がありました。
不遇な頃の召喚士スレッドみたら、まあすごかったです。ですので、フィードバックみて、強くなったのかな?思ってます。
もしどこかで吉田Pにあったら、直接お願いするのもあり
そういう場合は2021年頃のFF14フェスティバルが多分あるはず。
まだ吉田Pが続けてたら、言いたい事を言うのはありではないですか?
蒼天が出るときに東京ビッグサイトのフェスティバル行きまして、吉田Pを見ました。
でも館内は暑すぎて1時間で私がギブアップして帰りました。
MMOは不遇な時もあれば、優遇される時もある
5.05時点では普通な扱いになってるナイトと竜騎士でしたが、かつては不遇な扱いありました。
竜騎士だと新生のバハムートでは当時シナジー的なものはない。
だから周りの人も竜嫌がってて、モンクとニンジャ指定というのもかつてありました。
でもオンラインゲームって、不遇な時もあれば、修正して強くなることもある。
League of Legendsというゲームなんかはまさに、そんな感じでキャラがBAN対象したくなるほど、強くなったりするし。
強すぎると弱く修正もされます。
だから不遇なジョブは耐え忍ぶか、しばらくは他のジョブで楽しむのもアリ。
個人的にもFF14の事で言いたいことはあるけど、今回はこの辺で。