【FF14】エデン零式2層覚醒編振り返ってみての感想

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

いまさらですが、エデン零式2層覚醒編振り返ってみました。

エデン零式2層は時間経ちすぎたから、振り返り
○アムレン忘れてよく落ちた
○混沌とふくしゅう間違えてペロッた
○クワイタス20%きれなかったことよくあった
○ダークファイガとダークフレア間違えて全滅
今となれば笑い事だが、当時は必死に覚えてた
クワイタス20%きるのが大変だったなーって。

ホントは攻略として書こうとしたんですが、感想にしました。

  • もう実装されてから、この記事書いてる時点で半年ちかく経過してる
  • 攻略系サイトや動画は散々出回ってる
ですので、個人的な感想だけにとどめました。
 

FF14エデン零式2層覚醒編はクワイタス20%きらすのがキツかった

今となればもう完全に余裕な相手でして、もう言うことがありません。

薬も飯もなくても余裕でしょう。もちろんエチケットの関係で、食べますが。というわけで振り返り。

ダークファイガとダークフレアを間違えたことがあった

今ではもうなれて、間違えることは滅多にありません。
でも練習パーティーでは間違えたこともあった。

対処法としては慣れるしかないのが本音ですね。

アムレン使わないと落ちる

赤い線と黒い線があって、片方は範囲攻撃、黒い線はノックバックですね。

アムレンや堅実魔使って無効にするんですが、ボタン配置とか忘れてたこともしばしば。

零式攻略は初クリアして時間たたないうちに記事書かないとダメ

今でも息するように消化やってる感じでして、攻略的な事を書こうにも書けなくなりました。

だから初クリアしたなら、感覚が残ってるうちに書かないと攻略情報書いてもイマイチですね、。

 
今回は以上です。
 
確かに初クリアした時は嬉しかったよりは、ホッとした。クリアすれば練習しなくてもすむようになるから。

アドバイスするなら、断章パーティーとかでクリアしておくと自信がつくのでいいです。