【FF14】エデン零式覚醒編の不足ジョブはキャスですね

呪術士ギルド

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

皆さんはもうエデン零式覚醒編は消化なり詰めパーティーなりで、頑張ってるでしょうか?

FF14のエデン零式覚醒編の不足ジョブはキャスみたい。私は本職ではないからわからないけど、想像はこんな感じ?
○LB論争
○動き回るのが多いから、やりにくいかも?
○赤魔道士はたくさんいるけど、黒魔道士がレアぽいというよりうまい黒は固定いき
本日は覚醒編のなんのジョブが足らないのか?というお話です。

場合によってあるジョブだけで、数時間待ちはざらにある。

今回は不足ジョブのお話です。結論いうと「キャスが足らない。赤魔道士はたくさんいるけど…」

今回は長々と書く記事でないから、短めにやります。

 

FF14エデン零式覚醒編の不足ジョブはキャス

クルザス西部でのソルトアース

FF14では昔からなんらかのジョブがいなくて、集まらない、シャキ待ちとかよくあります。

今回の覚醒編に関してはうまい黒さんがレアという感じでした。

4層が特にキャス不足

4層のパーティー募集とかみてると、タンクやヒーラーが不足かと思ったら、違ってました。キャスが足らないです。

なんでなのか考えてみました。私は赤は上げたけど、黒はやってないので想像の範囲です。

動くからキャス視点だとめんどくさい

近接視点だと、特にめんどくさいのはないです。

しいてあげれば4層のフェーズ1のボスがやたらむき変えないといけないから、方向指定うまくとるのが大変ですね。

だから陣外れると、被ダメージアップだしムズい。

方向指定取るのが大変ですね。黒は詠唱職だから、動き回ったりしないとなので、まあ大変でしょう。

個人的には赤魔道士で行きたいのか?ってあまり行きたくないかも…LBの当て方大変そうだし、赤だと火力がでにくいから。

Logsの関係でLBかますとDPS落ちる

DPS視点としてはとにかく殴っていたい。なぜならLBかましてる間はDPS上がらないから。

自分は近接視点としては、ひたすら殴ってたほうがいいですからね。

零式だとlogsの関係で火力落とすと、後々の絶などの履歴書に影響おきますね。

基本原則としては練習はDPS、クリア目的はヒラタンク少ない

どのぱっちの零式でも感じることがあります。
  • 練習だとDPSが不足
  • 本番というかクリア目的だと、ヒーラーとタンクが少ない
ヒラタンクがギミックの練習しないと、いくらDPSが火力だそうにもペロります。

だから練習量だけなら、ヒラタンクが多くなっちゃいます。

今からエデン零式始めても越える力きますよ

この記事きてる方は、おそらくエデン零式覚醒編に興味ある方でしょうか?

なぜなら零式してる人だと、何が不足なのか?よくわかるから。

今度19年10月29日にパッチ5.1がでますが、期間中に越える力を多分だすでしょうか。

越える力とは火力アップとHPアップを5%や10%ぐらいあがる。

あとはギミックさえ覚えれば、やれるてしょう。

 
今回は以上です。
とにかくエデン零式覚醒編はキャスが不足。アレキあたりだとうまい詩人さんがいなかったです。

果たして5.2以降だと、どのジョブが不足するでしょうか?逆にいうと不足してるジョブだと、すぐ練習できるし消化もできますよ…