どうもこんにちは、@sshiokawaです。
エデン零式4層の振り返りでもしようと思います。
FF14のエデン零式4層って今となれば朝飯前になった。でも昔はキツかった。
○巨大化前で70%までいくのがしんどかった
○禁断装備で、数百万ギル使った
○ラグとの戦いもあった
○近接だと殴り放しだから、指が痛くなる
○武器の箱取れたときは嬉しかったな
今ならギミックと木人壊せればオケでしょう— Seiji Shiokawa (@SShiokawa) November 27, 2019
FF14のエデン零式4層って今となれば朝飯前になった。でも昔はキツかった。
○巨大化前で70%までいくのがしんどかった
○禁断装備で、数百万ギル使った
○ラグとの戦いもあった
○近接だと殴り放しだから、指が痛くなる
○武器の箱取れたときは嬉しかったな
今ならギミックと木人壊せればオケでしょう
○巨大化前で70%までいくのがしんどかった
○禁断装備で、数百万ギル使った
○ラグとの戦いもあった
○近接だと殴り放しだから、指が痛くなる
○武器の箱取れたときは嬉しかったな
今ならギミックと木人壊せればオケでしょう
クリアする前は「さすが零式だわ」って思ったのが素直な感想。
本当は攻略記事として書きたかったが本音でした。でもエデン零式実装から5ヶ月近く景観したので、振り返りとして、書こうと思います。
今回伝えることはひとつだけ
-
エデン零式4層の思ったこと
今記事は有益な話は少なめです。もし暇つぶし見てくださるならどうぞなお話。
目次
エデン零式4層覚醒編はやはりクリアするまでは大変
エデン零式覚醒編のボスはあいつです。
-
名前はタイタン
-
一応第一世界なので、ギミックは違う
-
近接視点ならギミックはそんなにはキツくない
-
クリアすると、武器がドロップ(必ずゲットできるわけではない)
攻略記事として書いてないのは、実装から5ヶ月近くたったから。
11月時点で、相当数の動画や攻略サイトでてます。だからもう私が思ったことだけを伝えますね。
エデン零式4層行くなら、準備しておくこと
もうシンプルです。
-
飯は必ず用意しておく
-
薬は必ず支度する
-
木人は壊せるようにしておく
飯に関しては近接なら、ほぼポポトサラダでオケ。
薬はクラフターで作れるならいいけど、無理ならマーケットで買いましょう。
木人はとりあえず壊せればオケ。でも越える力が実装されたら、アイテムレベル460超えてれば問題ないかも。
あとはこのへんですね。
-
体調は整えておくこと
-
失敗しても怒らない
巨大化前に70%以下ならオケ
エデン零式実装時はまあ火力的にキツかった。
-
まだ新式しかない
-
幻想はまだたまらない
-
ラグもあってキツかった
竜ならタイタンが飛ぶかと思いますけど、イルーシブ使えば、常時殴ってる状態にはなれる。
零式やる層ってお金が必要ですね。なぜなら新式揃えるために使うから
-
実装時の竜の槍は確か100万ギルほど
-
エクスマテリジャやメガの装着で100万ギル以上は使った
今ならハーデス武器やだいぶ幻想も溜まってるだろうし、火力的にはそんなきつくないはず。
巨大化中は殴りまくり
巨大化になると、方向指定はなくなり、どこからでも火力落ちることはない。
特にLBかますわけではないから、ギミックさえわかれば、やりまくり。
近接ならここで削りまくっておくのが王道でしたね。
近接視点としてはそのくらいしか言うことがないです。
遠隔やキャスだと、LB調整がとても大変とのこと。
でも越える力付けば、もう曖昧にはなりそう。
初めて倒したときは開放された感じ
初めて倒したときはパーティー募集の野良でした。
周りのメンバーが半固定ぽいようでして、嬉しさのあまり写真撮影付き合いましたね。個人的な感想としては以下の感じ。
-
もう練習しなくていい
-
動画や攻略サイトを見る必要なくなった
-
初回で武器取れたので、やりたくなったらやればいい
こんな感想ですね。越える力ついてしまっての、初クリアだとどうなんですかね…
もし5.2にもエデン零式が実装されるでしょう。できれば5.2中にクリアした方が感動は味わえるかも。
越える力実装されたらきつくないかも
予想は12月の末か正月明けにエデン零式に越える力に導入されそう。超える力とは以下の感じ。
-
火力アップ
-
HPアップ
-
回復力アップ
最初は5%で後に10〜20%アップになるかと思います。
でも零式はギミックわからないと強制終了はよくあるので、ギミックの勉強だけはしておいたほうがいいかも。
今回は以上です。
実は私は4.x時代のオメガ零式は全くやってませんでした。理由はこれだけ。
あまりストーリーに興味なかったから。
エデンは一応ノルブラントから外の話がわかるようでして、第一世界の歴史がすこしわかりそう。
そんな感じでエデン零式は触ってみました。
正直武器はほしいけど、クリアして開放された方がとても嬉しかったですね。