【FF14】エデン零式3層の振り返りです

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

この記事上げる頃には、どこかのパーティが絶アレキクリアしたでしょうか?

エデン零式3層の振り返りこれだけ
○木人壊せれば行ってもよし
○大時化2はさんざん間違えた
○近接視点としては殴りまくり
○アイテムレベル470近いとブラックスモーカー来る前に終わる
今更ですが、エデン零式3層の振り返りします。

私はメイン竜騎士としてやってて、導入から30日経過したどうかぐらい初クリア。

そろそろ寝転がりながらもクリアできるレベルになったんで振り返りします。

 
今回伝えることはひとつだけ。
  • エデン3層零式のこと
この記事は読者にとって、得るものはありません!私のFF14記事みてて、暇つぶし程度に見てください。
 

エデン零式3層に関しては大時化2がめんどかった

エデン零式が導入されてから、この記事書いてる時点で、4ヶ月ほど。
 
他で散々記事になってるので、今記事では控えます。
 
一応軽い攻略を動画見て、メモをして、練習するのが1番早い。

大時化2はなにがやんやらだった

Manaに関しては、多分amaya式だと思います。というより気づいたらamaya式だったのが本音。
 
よく近接視点として間違えたのがこれ。
  1. 強圧デバフつく
  2. 強圧デバフ終わったあとに右側の方にいる
  3. 全滅
もういっこはこれでした。
  1. 断絶デバフつく
  2. なぜか斜めにむける
  3. みんな落っこちた
やらかしたときは頭が真っ白になりましたね。

なんだかイタズラした時に、近所のおばさんにバレたときみたいな、感じですね。

近所視点だとほぼ殴りまくりです

  • 1層は沼を端っこへ捨てないといけない
  • 2層はダークフレアとかでたまに離れないといけない
3層はほぼメイルシュトローム以外は殴りまくりですね。

近接としては、ブラックスモーカーの1回と3回目を踏むだけ。慣れれば簡単ですね。

火力的には木人壊せればオケ

「エデン零式3層はどのくらい火力あればいいん?」に関しては、木人壊せれば、問題無し。
壊したらさっさといってきてオケ。

そろそろ5.2に近づくにつれて、超える力付く気がしますが、木人壊せるのが目安。

私がエデン3層零式に初めて挑んだときは木人壊してから行きました。

今なら慣れれば大丈夫ですよ

まだたまに3層練習とかたってるので、暇なら行ってみてはどうでしょうか?薬と食事は忘れずに。
 
今回は以上です。