私はFF14を始めて4年経過です。FF14を書いてるブログはSeijiと一応ロードストーンのサイトですね。
結論からいうとFF14で日記的なことを記事にするなら公式のFF14のブログで十分です。
顔出しや個人情報ださないならff14ブログ
FF14のロードストーンのブログが無難
※この記事ではロードストーンでなくてFF14公式ブログと書きます。
FF14公式ブログの始め方
FF14で始めるときは何が必要?
ブログの記事の作り方
- ロードストーンにログインする。
- 新規日記作成をクリック
- 適当に記事を書いたら、確認ボタンを押す
- 投稿ボタン押す
でもFF14なので全く無関係な写真を貼ると記事がなくなる恐れあるので注意。
画像ってそもそもどこでとるん?
一応いくつかのブログを始めるときの比較
Livedoorブログ
ほとんどデザインも元から完成されてます、しかしカスタマイズ性はあまりありません。
ほとんどパソコンの知識ないけど、とりあえずブログを開設してみたい…だったらフリーメールがあればすぐ簡単にできます。もちろんスマホで記事をかけます。
「Livedoor ブログ 開設」でググると詳しくLivedoorブログの解説の仕方を載せてるサイトがあるので、参考にしてみたらいかがでしょうか?
ワードプレス
ワードプレスでFF14の初心者の館みたいなサイトを作ってもいいし、オメガ零式の攻略サイトを作れるし何でもできます。
今のホームページはワードプレス産が多いので個人的にはオススメです。
一番のオススメの理由はFF14関係で検索されたときに上位に検索された快感はなんとも言えません…
比較のまとめ
お金は使いたくないけど、FF14以外のことも日記や記事を書きたいならLivedoorブログ。
リンクシェルやFCチャットで間に合う気がする。
FF14公式ブログやるときに気をつけること
極力人を誹謗中傷しない
ACTは絶対にのせない
RMTの募集は絶対に駄目
RMTごときで日本円を消耗してBAN…もったいなくないですか?
個人情報はあなたも他人のも載せない
というよりリアルな話をしてる方をFF14公式ブログでしてるのを見たことがありません。
あわよくば収益出したいならワードプレス必須
ブログで儲けるのすごく難しいよ
そうはいっても、「せっかくだから小遣いにしたいぜ(^^)」って気持ちはわかります。しかし断りますがはっきりいって簡単ではありません。
1000時間をブログの記事に費やせる勇気があって自動販売機のコーラが買えればラッキー!だと思ってください。
過去のプロブロガーさんも相当苦労してますので。
「1000時間ブログに費やそうとも、やってみたいんや!」なら一応簡単な手順だけ教えます。
htmlやcssは知ってたほうがいい?
お金を出せばある程度のデザインもされたのが買えるので、htmlなどの知識がないなら買うべきです。
無料のテーマでもできなくはないです。しかしワードプレスで記事を書く前にコード入力でかなり時間を使うでしょう。
レンタルサーバーを借りよう
サーバー代ケチるとホントにサイトが見れなくなる恐れがあるんで、これは慎重に選んだほうがいいです。
独自ドメインをとりましょう
〇〇.comなどの名前を決めれます。個人的には口語的にでいえるのがいいのでないかなーって思います。
これなら「シオカワドットオーグ」で一言で終わるからわかりやすいドメイン名がいいです。
ちなみにドメイン代は目安年間で1000円前後です。
ワードプレスをダウンロードしよう
ブログを稼ぐのはまだ考えなくていい
まずはひたすら記事を週2回でいいから書く癖をつけましょう。
とにかく有名ブロガーのお言葉借ります。
「とにかく書きまくろう」