Evernote勝手に再起動したらスマホ買い替え検討すべき

寝てる女性

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

Evernoteで記事を書いてたら、強制的にフリーズし、再起動してしまいました。


Evernoteで記事を書いてたけど、勝手にスマホ端末が再起動されてしまった。同期されてるか?パソコンのEvernoteで確認したけど、同期されてなくて3000文字近くが闇へと消えてしまった。もしブロガーやライターとしてさんでEvernote執筆中に勝手に再起動した場合はスマホ買い替え検討すべきかも。

まだ再起動というアクシデントがあっても、私が書いた記事が残ってればまだマシですね。

しかし私が書いた記事はEvernoteのデータに残ってませんでした。

この記事ではひとつだけ
  • スマホがモッサリしてきたら、スマホ買い替え検討しよう
もしあなたがEvernoteでメモや記事を書いてて、スマホのボタン押して反応悪かったら、新しいスマホ検討すべきなお話です。
 

Evernote使用中に再起動してしまったら、スマホ買い替え検討すべきかも

元々は今回のEvernoteの記事書く予定ありませんでした。

ではわざわざ私が急にEvernoteの再起動に関する記事書いたかというと、「3000文字近く書いた記事がEvernoteの再起動によって消えた」からです。でも一応いくつか確認してください。

Evernote再起動しても同期してますか?

たまに勘違いでスマホのEvernoteを閉じると、データ残ってないって勘違いすることはありそうです。

でも基本的にはわざわざセーブおさなくても勝手にEvernoteは保存してくれますね。

「勝手にEvernoteで書いてたら再起動してしまって、大事な記事がー」って騒ぐ前に落ちついて、スマホ再起動後のEvernote確認、またはパソコンのEvernote確認してみましょう。

もし残ってたらこの記事閉じてオケ。

できればEvernoteプレミアムがオススメ

一時期私はEvernoteのプレミアムは加入してました。でもこの記事を描いてる時点では解約してしまいました。

Evernoteのプレミアムで何が良いかというと、いくつかのヴァージョンを復元てきるところですね。

ブロガーなら何度かリライトするでないですか?

「今のリライトした記事より、最初に書いた記事のが良かったかもしれん」って思い出して、呼び戻すことができました。

ブロガーならEvernoteプレミアムあった方がいいかもです。

Evernote書いててストレスたまるならスマホ変更検討すべきかも

現在私が使ってるスマホは2016年発売のFreetelのrei。現在も懲りずにEvernoteで書いてますが、モッサリがすごいです。

例えば「あ」って文字を入力したとして、「あ」って表示されるのに2秒ぐらいかかります。

もしスマホで入力してると、しばらく反応なく再起動してしまって、イライラしてしまいますね。

だからEvernoteでブログ記事やライター案件やってて、ストレスたまってるなら、スマホの買い替え検討したほうがいいですよ。

 
今回は以上です。
  1. Evernote書いててスマホ再起動でも、同期されてるなら問題なし。
  2. 再起動されたが、自分が書いて記事は残ってなかったなら、スマホ買い替え検討すべきかも
  3. どうせならEvernoteのプレミアムは入っておこう
私みたいにキーボードタッチは早くない方は、スマホで記事の下書きしてる方は多いんじゃないでしょうか?

スマホも商売道具なので、買い替え検討しましょう。

今回の記事で「このスマホがいい!」って紹介する気はありません。

なぜならみんなスマホに何を求めてるか違うからですね。