【新型コロナウイルス】9/7のツイートについてのこと

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
あるツイートに対して、一応反応があったんで記事にしました。

まあ例によって9/7の新型コロナウイルス感染者数がでた。
 
群馬県内で新型コロナウイルス出たことに対しての、私のツイート。
 
もしかしたら人によっては不快だったかも。失礼しました。
私の真意はなるようにしかならない。
という感じです。
 

9/7のツイートはなるようにしかならない

単なる返信ツイート。
  1. 群馬県がいつも通り新型コロナウイルスの感染者数を発表
  2. 私が返信ツイート
  3. 自粛してるツイートくる
コレだけです。

ジムった後なのでテンション高めだった

返信ツイートする前は、とにかくテンション高かった。
なぜならジムへ行き、汗をかいたあとだから。
ましてやタバタ式というインターバルトレーニングしたあとは、キツイせいか疲れます。
 
私の場合は疲れるとテンション高くなる傾向あるみたい。
だから「新型コロナウイルスかかってこいや(^^)」になりました。
 
そのぐらいの気持ちで免疫に期待というのもあります。

やることやって新型コロナウイルス罹患したら仕方ないという気持ち

  • 3密は控える
  • 手指消毒はしっかり
  • エボラ出血熱やSARS以上に恐れない
少なくても基礎疾患ない方で、ある程度栄養も取れて、健康な方は重症化ほぼないです。
 
もちろん60代以降は話は別です。
 
最近私の気持ちはインフル食らった気持ち程度です。

過度な自粛はメンタル壊します

返信してくださった方は自粛を現在もしてるそうです。
 
自粛するのは構いませんが、ずっと家にいると、メンタル疾患でうつ病とかこじらせます。
 
家の近所であまり人混みないなら、問題はないので、朝起きたら散歩しましょう。
 
今回は以上です。