どうもこんにちは、@sshiokawaです。
ある日のtwitterみたら、「マジすかw」というのは見つけました。
コロナの前に冬だから普通の風邪を引きそう😶
— Seiji Shiokawa (@SShiokawa) February 24, 2020
要するにマスクを買うために、11時開店なのに、夜中の3時から並んでたとのこと。
私の個人的な感想です。
並ぶのは勝手だけど、真冬なのに並んでたら、普通の風邪引きませんか?
薬局の未定って、ホントに未定だから並ぶのは無駄な話。
基本的には早いもの勝ちだけど…
この記事を書いてる時はほぼ世界中で、新型コロナウィルス流行ってます。
中南米でもひとりが、新型コロナウィルスに発症した、という話をききます。
新型コロナウィルス怖いのはわかりますが、夜中から並んでも健康によくないですよ。
並んでもマスク買えないよ
事前に店舗側で「マスク入荷します」なら、並んでも意味はあるでしょう。
でも特に店舗側で告知がない場合は並んでも意味がない。
店員とコネ作ったほうがいい気がする
私はコンビニで働いてますが、マスクはホントに入荷安定しません。供給が間に合ってない。
今はマスクは砂漠の中の水並なので、常連だから「取り置き」はできないです。
でも仲良い常連さんなら、インフォメーションは教えることは無きにしもあらず。
新型コロナウィルスの前に普通の風邪ひいたら、意味がない
新型コロナウィルスは現在流行ってますが、真冬にマスクのために深夜並ぶのはリスクが高いです。
-
並ぶことによって、体力が消耗し、免疫が落ちる
-
並んでる方の誰かに、新型コロナウィルス持ってる人がいる可能性がある
要するに並ぶのはリスクが高くて危ないということですね。
新型コロナウィルスにかかりたくなくて、マスクほしいならなおさらです。
今回は以上です。
要するにインフォメーションは大切だよ!というお話でした。