【新型コロナウィルス】病院すいてた…

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
新型コロナウィルスが流行りだしてから、病院へ行ってきました。

病院といえば、とてつもなく混んでるイメージがあります。所が実際に行ってみたらすいてた…
 
今回伝えることはシンプル。
  • 病院がすいてた
混んでるのがイヤなら、今がチャンスかも。もちろんマスクとかしてくださいね。
 

新型コロナウィルスのせいか病院すいてました

私が病院に行ったのは、3/2の月曜日で、正午でした。
 
普段ならお昼前でも、病院内は混んでて、座る椅子も見つけるのが大変。
 
たまに予約して9時過ぎに行くんですが、診察は12時頃というのがありました。
 
所が今回は予約なしで正午に行きましたが、30分ほどで診察も薬ももらって外へ出れた。
 
空いてた原因はいうまでもなく、新型コロナウィルスですね?

インフルエンザと新型コロナウィルスで怖いのかもしれない

2月は例年インフルエンザが流行の時期。
インフルエンザだろうが、普段なら混んでます。
 
ただ20年の冬に関しては、新型コロナウィルスで話題がもちきり。
 
新型コロナウィルスの場合って、無症状でもなっとる可能性あり、病人より付き添い人がなってたとかありえるかもしれません。
 
今回私はビビりながら病院行きましたが、新型コロナウィルスに罹患してないことを祈るばかりです。

普通の風邪なら病院行かずに安静のがいいかもしれない

  • インフルエンザの症状かも?
  • 39℃台の高熱
とか、病院へ行ったほうがいいかもしれません。もちろんインフルエンザなら一応病院行く前に電話してった方がいいでしょう。
 
いくつか、聞かれることがあるので。
  • 体温何度台?
  • 極度な倦怠感ある?
  • 身近な人でインフルエンザなってるか?
インフルエンザに関しては、私自身が経験済みなので、まずは病院にお電話してから行きましょう。
 
たんなる風邪なら安静のがいいかも。

新型コロナウィルスの症状なら、まず電話すべき

新型コロナウィルスに関して、私は罹患してません。だから私がこのブログであまり言うのは控えます。
 
厚労省のサイトに新型コロナウィルスについてのページがあるので、必ず確認しましょう。
 
今回は以上です。
「ブログ主は何で病院へいったん?」ってきかれそう。答え言うとある種の取材です。はい。