【新型コロナウイルス】犬もPCR検査で陽性らしい

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
車を運転してる間に、驚くニュースが出てきました。

どうやら日本国内で犬の新型コロナウイルス陽性患者が出たということ。
 
私も家で犬を飼ってます。もしかしたら私が新型コロナウイルスを連れ込んで…それはないか。
 
本題の↑のツイートのニュースに関して、気になることを問いかける記事です。
 
今回伝えることはひとつのみ。
  • 犬のPCR検査について疑問に思ったこと
個人的にはペットのPCR検査には反対ではないので、「犬にPCR検査?けしからん」という記事ではありません。
 

犬のPCR検査について疑問に感じたこと

ソースは時事通信のニュースからです。
 
箇条書きにまとめると以下のような感じです。
  • 飼い主の人たちが新型コロナウイルスによって、入院
  • 犬の保険?かは不明だけど、保険会社の事業で、当面預かる
  • 犬に検査して陽性
  • 犬の体調に関しては無症状
おそらく飼い主が入院中にペットのPCR検査をやったんでしょう。では私が気になったことをあげます。

そもそも飼い主から許可とって検査してるのでしょうか?

人間に関していいますと、新型コロナウイルス罹患したら、入院もしくはホテルで療養です。
 
家族内で陰性な方がいたら、家にいるわけだから、犬を預けなくてもいいでしょう。
 
ニュースになったケースだと、家族全員が新型コロナウイルスの陽性患者なんでしょう。
 
家族がいないなら犬は餌をもらうことができない。というわけで、犬を保険絡みで預けたというのはわかります。
 
人間だと濃厚接触者だと、疫学的にPCR検査はするようにはなりました。
 
でも濃厚接触動物である犬に対しては、PCR検査しまくるとはきいてません。
 
PCR検査って自費だと数万という話です。
 
PCR検査費用って、保険会社の費用持ちなんでしょうか?気になるところではあります。

何度もPCR検査して、犬の負担は?

この見出しでは、お金の負担ではなく、犬の体力的な負担ですね。
 
インフルエンザの検査のように、綿棒を鼻に突っ込むのもあるし、唾液のみという話をきいたことがあります。
 
普通検査マニアではない限りは、唾液とるとか綿棒を鼻に突っ込むとか彌なもんでしょう。
 
犬に素人が注射するときだって犬は嫌がります。一応インスリンですよ。
 
ニュースみると、複数回やってた模様で、犬の身体的負担は問題なかったんでしょうか?

PCR検査で陽性ってCovid-19?

このニュース見る限り、犬の陽性とは書いてありました。
 
でもCovid-19の反応でたのか?旧型コロナウイルスの反応でたのか?不明です。
 
ホントに新型コロナウイルス、Covid-19なんでしょうか?

犬の場合の退院基準は?

人間だと明確なソースを引っ張るのをわすれました。
 
記憶してる基準だと、以下です。
発症してから10日が経過し、無症状になってたから72時間経過すること
10日はハッキリしてますが、無症状からの時間は72時間だと思います。もし間違えてたら修正します
 
犬の場合の新型コロナウイルス陽性だと、さすがに厚労省のとは、おそらくガイドラインが違うというか,、想定してなかったでしょう。
 
犬の退院基準については、厚労省が検討するんじゃないか?と思います。

犬のPCR検査も流行る伏線?

今回はペット保険?で犬を預けて、PCR検査をやった形です。中にはこんな方がいそうです。
  1. 人間PCR検査受けたい(4月頃よりは受けやすくなったときく)
  2. 人間で受けられなかった
  3. ならば犬でPCR検査させよう
  4. 犬が新型コロナウイルス陽性後、濃厚接触扱いで飼い主がPCR検査受けれるかも?
こんなのもあるやもしれません。犬とPCR検査と新型コロナウイルスに関する新しいビジネスが出てきそうですね…。
 
今回は以上です。
 
今回は犬がPCR検査を受けて、陽性って話の記事でした。
 
最近の私のスタンスは、無症状ならあまり「罹患してるのか?」って考えるのはやめたスタンス。
 
日頃手洗いと検温とスケジュールはしっかりやって、日々を過ごしたいと思います。