どうもこんにちは、@sshiokawaです。
本日はコロナとうつ病の話をやろうかと思います。
結論から言うと、「どっちも怖いけど、何十年スパンだとうつ病」ですね。
私の体調的なスペック
-
特に持病というか基礎疾患ない
-
最近はかなり太り気味
-
睡眠は7時間前後は取るようにしてる
-
運動は筋トレしない日は20分から30分ウォーキング
うつ病に関しては、派遣時代にありましたね。
工場へ行こうとするたびに自殺したい
人間関係よりは、同じ機械を朝から晩の12時間以上とかの同じルーチン。
断りますが、工場そのものを叩いてるのでなく、私が仕事にあわなかったということです。
話が長くなりました。今回は持病もちなら、今記事は参考にならないかも。
逆に基本健康だけど、ある条件でうつ病状態になる人には多少ヒントになるかも?
今回伝えることはひとつのみ。
-
コロナも怖いけど、長い目でみたらコロナのが怖いかも
本文見る前に予防したいなら、以下の事を見直してください。
-
食事はバランスよくとる
-
午前中の太陽の光はあびること
-
7時間ほど寝ること
-
散歩でもいいし、運動すること
目次
新型コロナウイルスとうつ病はどっちも怖いけど、うつのが怖いかも
この記事の元ネタは「コロナうつ」かなという本からです。簡単な内容は以下です。
-
自粛すると、うつ病にかかるよ
-
コロナはある程度自己免疫で治すけど、うつ病は自力では無理ですよ
-
セロトニン(太陽の光)や食事、運動、睡眠しっかりしましょう。
箇条書きにするとこんな感じ。
最初から断りますが、私は医療関係者ではありません。
一応専門家の本や会見は見るようにしてました。
医者ほどでなくても、そのへんよりは理解はしてるはず。
コロナはこの先集団免疫、ワクチン、治療のノウハウでなんとかなっていくでしょう。
でもうつ病に関しては、軽めな症状ならともかく、重くなると、治っても再発。
最悪うつ病は重くなると、長く付き合うことになりかねない。
それぞれコロナとうつ病怖いとこを上げてみようと思います。
新型コロナウイルスに関しては、病気より人が怖いですね
新型コロナウイルスに罹患すると、症状は様々です。
-
倦怠感、だるさ
-
高熱
-
味覚障害や嗅覚障害
-
レントゲンとるとスリガラス状の肺炎
-
喉の痛み
-
無症状
無症状はおそらく30代までの方が多いようです。
20年8月の群馬県だと、70代でも症状無しのかたがいるみたいです。
最近川崎市の30代がお亡くなりケースがありました。
どうやら糖尿病を患ってたらしいです。
新型コロナウイルスに関しては、インフルエンザと同じように合併症で重症化、重篤化するようです。
私個人は新型コロナウイルスはただの風邪ではないし、だからといってエボラ出血熱みたいになったらほぼアウトレベルとも思ってません。
人それぞれですね。
20年8月以降だと、○○警察のが怖いですね。
-
自粛警察
-
マスク警察
-
かくあるべき警察
正直↑の人達はほっておくとうつ病の危険性あります。私個人はこんな感じです。
-
行きたいところには行く
-
マスクは対面で他人と数分間会話するなら、口と鼻を何かで覆う
-
「かくあるべき」については、かくあるべき思考がない
もしこの先私がコロナ罹患すると、私に対して攻撃なりしてくるでしょう。
それは覚悟してます。ただ身内にはやめてほしいですね。
うつ病はどんな人でもなる
うつ病は2000年の時が過ぎても、人間が人間である限り、なくならないでしょう。うつ病って、誰でもなるみたいです。
-
スポーツ選手
-
金持ちな人
-
特にお金で困ってない人
うつ病は悪くなると、倦怠感とか風邪みたいな症状おこし、最悪自殺やヤケで大事件起こす恐れ。
私の場合は特定の環境下だと、うつ病症状でるようです。
まだ私はコロナには罹患してませんが、うつ病なら一度なってます。
この先私がコロナに罹患したら、記事にする予定です。
新型コロナウイルスの対策は何でも言うけど3密回避と普段の行動
過去記事でもさんざん書きました。新型コロナウイルスを避けるなら、以下です。
-
密集しない
-
大声はださない
-
換気する
-
睡眠とる
-
食事はしっかりとる
-
コロナに罹患してもいいやというふてぶてしい気持ち(かかれでなくて、仕方ないって思える気持ち)
後はあまり自粛し過ぎないとですね。
うつ病は太陽の光と運動食事睡眠、合わない環境なら離れる
うつ病の予防はシンプルです。
-
朝起きたら、太陽の光をあびる
-
適度な20分30分の運動する。散歩でいい
-
栄養バランス取れた食事する
-
睡眠は7時間とる
-
合わない環境にいたなら、無理していないこと
「太陽の光」というのは、うつ病にならないために必要だから。
脳内にセロトニンというのがあるんですが、うつ病に対してのHPだと思ってもらえばオケ。
セロトニンのHPは1日ぐらいではなくなりはしません。
ただ自粛が続く3ヶ月以上だと、セロトニンがなくなり、うつ病率が高まります。
うつ病になりたくないなら、太陽の光は浴びましょう。
どうやらある環境下でうつ病になるのは、新型うつです。症状はこんな感じ。
-
家とかどこかへ出かける際は全く普通
-
会社へ行くと、死にたい、だるい、体が重いなどのうつ病状態になる
-
会社から退勤なり早退すると、普通になる
うつ病状態になるのは会社とは限りません。ぶっちゃけ会社が多いのはほとんどかも。
この場合は、↓のことをやってみたらいかがでしょうか?
-
会社を辞める
-
同じ部署に整理的に合わない人がいるなら異動なり申し出る
私の場合は派遣はあわないので、やめました。
今回は以上です。
コロナもうつ病も怖いけど、ならないのが1番です。気をつけましょう。