どうもこんにちは、@sshiokawaです。
たまにはコンビニ店員としての記事をあげます。
自衛隊のマスクの着け方見て思ったこと。
-
マスクしてるように見えても、ちゃんとしてない
本日の記事では、コンビニ店員がマスクしない客に対して、どう思うか?の話。
結論からいうと2つあります。
-
マスクはどっちでもいい
-
マスクよりもまずしてほしいこと
いうまでもなく、風邪ひいてたらマスクしてくださいね。
注意
あくまでも私個人の考えな記事です。他の店員さんはいちいち厚労省やCDC見てないから、新型コロナウイルスびびってますね。目次
マスクしない客に対してはどっちでもいいです
しつこいですが、本日の記事は私個人の見解です。
まだ全国では流行ってる設定になってますね。
東京のケースだと、9/29時点ではこんな感じですね。
-
1400万人中重症者26名
軽症者だと、1,870人ほど。
国立感染症研究所によると、都内は1人あたり何人移すのか?は1を下回ってる。
要するにほぼ収束に近づいてるよーってことです。
流行が落ちつきつつある中での話にしますね。
というわけでマスクはどっちでもいいです。
マスク1時間おきに変えてますか?
単純にみてて、気持ち悪いです。口からはいた息にはいろんなものが出てます。
-
飛沫
-
ニオイ(ニンニクなら吐くレベル)
-
ウイルス(旧型コロナなら、免疫で問題なし)
たまに人によっては、マスク表面触りまくる人いるんすね…。
触るのは勝手なんですが、ウイルスついてる?かもな手でお札出されるとイヤにはなりますね。
どうせマスクするなら、最低1時間おきにマスク変えてほしいですね。
15分以上、お客様と話すことはめったにない
コンビニ店員して、お客様と15分以上話した記憶がないです。
濃厚接触者の定義は、1メートル以内にマスク無しで、15分以上会話する。
あなたはスーパーコンビニで15分以上店員と話したりしますか?世間話は時にするでしょう。
保健所的な濃厚接触扱いにはならないし、どうでもいいのが本音です。
私自身が新型コロナウイルス怖くなくなってきた
群馬県内に限っては、新型コロナウイルスの死者は19人。
厚労省が出した通達日の6/18以降は特に死者出てません。
後遺症云々に関しては、ある程度メンタル云々な所があります。
話すと長くなるので、省きます。
新型コロナウイルスに関しては、みんなある程度免疫がついてる。
なので無症状か、いわゆる風邪でおさまるでしょう。私の場合はだけど。
建前抜きでマスクの前にお客様にしてほしいこと
マスクも大切ですが、入店前にしてほしいことがあります。
手を普段から洗ってください
マスクする人って、意外と手を洗ってない。
ある飲食店で、チェックするんですが、トイレ行ってる人少ない。
新型コロナウイルスの感染経路は基本2つ。
-
飛沫感染
-
接触感染
飛沫感染はあまり言わなくてもわかるでしょう。
接触感染は、何か触った手で、顔に触れて感染していく感じ。
-
飛沫感染防ぐなら、近距離で会話しない
-
接触感染防ぐなら、手を洗い顔を手で触るのを控える
コンビニ行ったら、トイレで手を洗ってくださいということですね。
毎日検温し、体調チェックを記録する
マスクしてない客は大体顔の表情で、「熱あるか?体調どうか?」ってある程度はわかります。
マスクしてるお客は、口をマスクで覆ってるので、判断できない。
おそらくは日本人の気質から熱あっても出かける輩は多いでしょう。無症状とかマスクの前に、2つやってほしいです。
-
朝と夕方に検温やる。無理なら出かける前に検温
-
日々の体調をチェックする。スマホでも手帳でもいいから
いま書いてる私は、体温36.4℃でして、体調はふつうです。
睡眠は必ずとってくださいね
新型コロナウイルスというのが登場して、あまり言われないこと。
睡眠のことは誰も言わないのか?
すごい不謹慎な事をいいますが、ダイプリの乗客で全員感染者にはなってないはず。
もちろん睡眠だけではないけど、免疫が絡むのじゃ?って思ってます。
なので7時間は睡眠とってください。
マスクするなら、着脱の勉強してください
お客のマスク云々でどうでもいいのは1番は↓。
ちゃんとマスクしてない人がいる
店員として接客してると、こんなお客さんがいます。
-
顎マスク
-
マスクしてるけど、鼻出してる人
-
とにかくマスクの表面触りまくる人
ある意味マスクしてない人より、イヤです。
個人的にはマスク販売はマスクの着け方、勉強してから買ってほしいのが本音。
マスクの着け方でオススメな動画2つ教えます。
CDCのはアメリカ向けなんで、防衛省のだけ見ればオケかも。
今回は以上です。
マスク云々は、住んでる地域が、コロナ流行ってるのか?をよくみて判断してください。
9/29現在の群馬県は東部(東毛)は、確かにそこそこ流行ってる。
西部(西毛)は、1日にひとりかそこら。なので現時点ではマスクしてないですね。