【コンビニ】イートインの軽減税率については自己申告で

どうもこんにちは、@sshiokawaです。

令和元年10/1から、消費税増税にともない軽減税率も始まりました。

コンビニというかローソンで店員から「店内でお召し上がるでしょうか?」っておそらくお客様に伺うことはないので、良心に従ってイートインで食べましょう。でもフリーランスでなぜかイートインで案件やるなら、真面目に店内で食べますって言ったほうが気はする。まずイートインで仕事しないだろうけど

食べるものでも、店内で食べる分とお持ち帰りで食べる税金って、異なります。
  • お持ち帰りの食料品(一部例外)は8%
  • 店内でお召し上がりの弁当や飲み物は10%
店員さんは必ずお客様に「店内でお召し上がりのでしょうか?」ときくのか?については、店員さんからお訪ねしないですね
今回伝えることはひとつだけ
  • コンビニのイートインに関しては店員から伺いません
基本的にはイートインの軽減税率に関しては、お客様次第
 

コンビニ店員からイートインでお召し上がりですか?とは伺わないです

「店員からなんで10%か8%ってきかないん?」に関してはいくつか理由があります。

店員からイートインの事であえて訪ねない理由

コンビニ店員の方からあえて「イートインでお召し上がりですか?」って、言わないのはいくつか理由があります。
  • マニュアルで言わなくてオケ
  • 軽減税率に関しては、クラクラするほど複雑
  • イートインの事で、真面目に伺うとクレームになりやすい
  • もしイートインが埋まってて、急に持ち帰りとかになると返金処理大変
  • 失礼ですけど、お客様も真面目に申告するかは不明
そもそもマニュアルとして、店員から伺わなくてオケです。
だから万が一お客様に「なんでイートインでお召し上がりですか?」ってきかないのは、「マニュアルでそのようになってるんですよ」ですむからですね。
 
先程のマニュアルに関しては、店員としてのお答えです。
本音というかぶっちゃけな話になると、軽減税率で説明してたら、店員も大変だしお客様も大変。
 
もし怖いお客様に関しては、若い女の子が「イートインで食べますか?10%になりますが‥」って、怖いお客様が不機嫌になって、トラブルになったらどうしますか?
多分財務省も出動なんかしないでしょう。なのでトラブル防止的な意味合い強いですね。
 
イートインで満席なのに、真面目に申告して、2%余計に払ってしまったら、あなたが損しますよね?となると返金処理をしたい。
返金処理そのものはできるんですが、あまりにもよくイートインが混んでいるお店だと、店員さんの負担が増える。
やはり真面目に店員から10%や8%きかないで、お客様の自己申告にしたほうがいいですからね。
 
ぶっちゃけ誰もかしくも税金なんかはらいたくないのが本音。
人によってイートインで最初から食べる気でも、「イートインで食べますー」って言わないでしょう。
店員に損することを申告するのは嫌でしょうから。
 

コンビニのイートインで申告するか?しないか?はお客様次第

コンビニのイートインで食べたいなら、お客様に次第。だから自己申告でやりましょう。店員側としてはとやかく言うことはないです。

フリーランスの方でイートインで商談の場合は守ったほうがいいかも?

私の場合はコンビニ店員でもあり、ライターでもあります。

たまに打ち合わせとかやる際に自宅でやると散らかってるので、あまりやりたくありません。

カフェでも打ち合わせやるんですが、軽い話ならコンビニのイートインで終わらすことがあります。

フリーランスならわかるかと思いますが、数年に1回税務調査あるのはおわかりでしょうか?

コンビニのイートインで食べながら商談するのは、言うまでもなく経費ですね。でもコンビニのイートインで食べるのに8%のままなら‥あえて語りません。

あなたがなぜかコンビニのイートインで案件の打ち合わせなどで、使うケースに関しては、真面目に10%で店員さんに申告しましょう。

 
今回は以上です。
コンビニ店員からあえてイートインの軽減税率のことについて、きかない理由。
  • マニュアルでそもそもたずねなくていい
  • 軽減税率の話は正直複雑
  • トラブルの元になり、クレームになりやい
  • イートインが埋まってて、きゅうに持ち帰りしたくなったら、レジで返金処理しなおとならない
  • 真面目に申告する人が少なそう
軽減税率導入してから、日が浅いのでわかってません。

まだ様子をみて、また記事にしますね。