【コンビニ夜勤の元日って営業する?】いつもの夜勤ですよ

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
ある日の夜勤勤務の日に、お客様からご質問されました。
板前のお客様「コンビニは元日やるんかい?」
お客様は60代ぐらいで、板前の方です。大晦日までは仕事して、年越し迎える感じでしょうか。
 
コンビニに関しては、店内の張り紙などがなかったら、いつも通り24時間営業しております。
 
今回は伝えることはひとつです。
  • 元日は基本営業しますよ。夜勤としての元日思うこと。
ローソン元日100店休業は基本オフィス街ですよー、というお話です。
 

コンビニ夜勤としては、元日の夜勤は普通の1日。

板前のお客様が、質問した意図はおそらく2つ。
  • コンビニの元日は営業してる?
  • 元日はコンビニ夜勤として出勤するの?
前者は特にコンビニ店内で告知されてない場合は、通常通り営業します。
 
元日に出勤する夜勤については、いつもの1日になるでしょう。
 
このリード文だけで終わらせてもいいのですが、お話やります。

意外と元日はヒマです。

お客様の中には初詣や未成年の徘徊で、コンビニ忙しいのか?って言われそう。
 
結論から言うと、とてつもなく暇です。
  • 店内に販売する商品入荷がほぼ少ない
  • 世間はお休みで、元日は家にこもるもの
主な理由ですね。元日に荷物が少ないのは、ぶっちゃます。
大晦日と三が日はコンビニ店員もモチベーションが低い。
後者の「元日は家にこもるもの」に関しては、ほとんどの方の1日は以下の感じではないでしょうか。
初詣行くのみ
普通の方は、初詣いったら、後は家で寝るか飲んでるかぐらいでしょう。
というわけで、元日のコンビニは意外とヒマです。

今は休憩でも寂しくはない

板前のお客様は「元日に休めないし、どこもいけないから寂しいでしょ?」って、思ってたでしょう。
 
元日の夜は意外と寂しくないんですよ。私の場合は休憩の時間は、ほぼインプットタイム。
ひとことでいえば勉強ですね。
 
普段の夜勤ならひたすら本を読み、読んだ内容をどのように発信いくのか?を考えてます。
 
たださすがに元日の夜に、真面目な本は読みたくないですね。元日の夜に出勤なら、決まってます。
元日はイングランド・プレミアリーグを観る。
イングランド・プレミアリーグって何?言われるので、簡単に言いますと以下の感じ。
  • イギリスの連邦国の中の1つのイングランド
  • イングランドの中でのサッカーリーグ
元日夜は休憩取れたらひたすら観てますね。
注意
今回は板前のお客様に対して、書いてる形の記事なので、プレミアリーグの話はやりません。

年末年始の旅行は単純に好きでない

仮に元日が休日だとしても、私は絶対に旅行しないでしょう。
  • ホテルや航空券がとてつもなく高い
  • 言い方悪いけど、海外行くときに日本人だらけだと、テンション下がる
バンコク行きの航空券も元日か、日にちずらすだけで、運賃がだいぶ変わります。
  • 元日だと片道だけで50,000円とか
  • 1月中旬だと、12,000円ほど
バンコクの元日って、カウントダウンとかあるでしょうけど、概ねいつも通り。
バンコクで正月気分を味わうなら、4月がオススメ。
 
日本人って、長い休日の時に海外行く傾向ですね。
海外で日本人ワラワラだと、萎えます。
だから元日は休んでも、とてつもなくやることがありません。

元日休業に関してはオフィス街メイン

報道によるとローソンが元日一斉休業って、ニュースがでました。
 
報道のせいもあって、板前のお客様が、私にご質問されたのでしょう。
ひとことでいうと、オフィス街のコンビニですね。
オフィス街って、はっきりいえば、サラリーマンや官僚が集うエリアとだけ言っておきます。
 
住宅街での休業については、ほぼ営業するでしょう。オーナー次第ですけど。

少なくても神社の近くのコンビニは混んでます

過去に神社の近くのコンビニで働いたことありますが、まあいろんなお客様きましたね…
  • 飲んでる人
  • 飲んでる人
  • 見慣れないお客様
神社の近くだと、意外と揚げ物がなぜか売れました。理由はしりません!

個人的には元日に営業しなくても構わない

せっかくなので、私個人の元日営業に関して思うことを少しやります。
 
結論から言うと、元日ぐらいは休んでもいいかーって想います。
  • 元日はエリアにもよるけど、お客様来ない
  • コンビニ店員もでることによって、新年会とか行けなくなる恐れある
国道とか高速道路沿いは、夜中の元日でも貨物トラックは走ってますので、営業してたほうがよい。
 
でも幹線沿い以外は無理しなくていいかって、思ってます。
 
今回は以上です。
今記事ではお客様に「元日でもコンビニは営業するのか?」という、問いに対しての記事でした。
  • 2020年のコンビニでも、元日は営業する
  • もし元日休業するから、12月中に告知する。店員さんの都合もあるから
大晦日の夜勤を出て、終わるのは元日の朝6時頃ですね。
 
退勤を押して、ダウンジャケットを羽織って、地元の神社へ行きます。
 
初詣した時に、朝日が見えるんですね。
 
そのときに「今年はこんな私になる!」って感じで、新年を考えてます。
 
元日の朝日は美しいということで、よいでしょうか?