【読書レビュー】地獄の田舎暮らし読んで驚いたこと【その1】

どうもこんにちは、@sshiokawaです。
 
本日はある本を読んでる途中ですが、気になったんで、シェアします。
 
私は群馬の人口7万人ぐらいある市の人間でして、首都圏からみると田舎暮らしな部類に来ることでしょう。
 
JRの定義的には、高崎までは首都圏扱いなので、微妙な感じもありますが…。
 
でも東京エリアからみると、高崎も安中も藤岡市も変わらんので、まあいいかと…。
 
今日は全部読み切ってないんで、一部のみです。
 

移住しても、都会人の気でいられると…

地獄の田舎暮らしを書いた著者は柴田剛さん。どうやら田舎や田舎へ移住する人にかいてるライターさんのようです。
 
地獄の田舎暮らしとは、都会人が田舎暮らしする際に注意してほしいことを書いてます。
 
先に都会人で、山や田んぼに囲まれた場所で住みたい。
という意識がある方なら、オススメできます。
 
本を読んでて、1/3しか読めてません。
 
後日レビュー記事として、全体の話しますが、驚きました。
注意
太陽光発電などや景観の話もありますが、別の記事でやります。

田舎暮らしする人で、自慢話しまくるらしい

率直に驚いたのが、都会人はやたらと学歴や年収で、マウント取りたがるのだなーって思いました。
 
田舎というか、地方で近所の人に「俺は東大いったんだぜw」とかやめたほうがいいです。
 
理由はシンプルに頭のおかしい人だと思うから。
 
普通は田舎へ移住する際に、飲み会とかでない限りは、年収や学歴でマウントされるとうっとおしい。
 
あなたもきいてもいないことを自慢されたら、ウザいと思いませんか?
 
都会人と田舎にすでにいる人にそれぞれアドバイス。
  • 都会人は田舎きても、年収とか会社の社長とかでマウントとらない
  • 元々田舎暮らしの人は、「そうですか、そうですか、」で無視したほうがいい

都会の老人ホームは高くて抽選があるから…

群馬や埼玉県北部では、さほど老人ホーム入居の競争率高くないそう。
 
一方で東京エリアだと、人気ありすぎて入れないし、お金も月で何十万円単位らしい。
 
よほど裕福な都会人なら、月100万円とかでも、老人ホーム入居させたりするでしょう。
 
問題は低所得あたりの人ですね…。
 
なんだか田舎だと戸建てで200万円とか買える家があるらしい。
 
200万円で買った家に、80代の認知症スレスレの老人を、息子や息子夫婦が送り出してしまうらしい…。
 
「世話役というか介護する人は?」ってなると、近所の人や戸建て扱った不動産に介護的な役目を任せるだって…。
 
最近私の家のまわりは、分譲建てなどのラッシュです。
 
まわりは30代ぐらいまでの若い人達なんで、心配はない。
 
ただ戸建てで200万とかの買えるエリアの方は、心配ですね。
 
はっきりいって80代で認知症もありそうな都会な老人が、いきなり田舎暮らしは厳しいですね…。
長くなるんで、省略しますが…。
 
要は老人を田舎に移りこませるなら、世話役つけるか?
息子などの子供世代も、一緒に移りこむ事を強くオススメします。

大人の商売が田舎で人気?

大人の商売とは、ある女性がある人の家に行き、そういうことをするところ。
 
地獄の田舎暮らしだと、東京よりと田舎のが稼げるらしい。
 
まあ私はよくわからないので、興味ある方は、読んでみるといいです。
 
ページ的には3ページぐらいでしたが。
 
今回は以上です。
 
まだ1/3ぐらいしか読んでませんので、【その1】として書きました。
 
老人を単身で放り込みとか、田舎でなぜか勝手に自慢話とかは、ホントにやめたほうがいいですね。