どうもこんにちは、@sshiokawaです。
微笑みの国と言われてるタイでは、大変な事が起こっております。
過去にいくつか2020年に起きたタイのデモに関する記事を書きました。
私の記事で、「どちらの肩も持たない」ような書いてあるでしょう。
本日は「なぜ私が政府側にも反政府側にもたたない」か?を私の考えを伝えます。
結論から言うと「私は日本に住む日本人。外国で起こってる事は、日本人の私には内政干渉」だから。
もちろん平和なタイに戻ってほしいのは本音ですよ。
今回伝えることはひとつのみ。
-
タイのデモに関して、私があえて中立なのか?
もし私の記事を理解したら、公の場では「どちらの肩」に持つこと言うのは控えてね!な話です。
タイのデモの中身に関して、あまり言わないのは、私は日本人だから
デモの簡単な説明からやります。
最近20年10月頃から起こってるのは、基本的には反政府デモ
-
デモに集まってるのは、反政府な人々
-
一部に反王室な人いる
-
カウンターな人もいる
-
毎日バンコクのどこかでデモ起こってる
ざっと↑のような感じです。というわけで私からは、口は出せないスタンスです。
現地にいる日本人も、コメントはしたくない。
「もう少し理由教えてよ?」って、この記事に来た方は思うでしょう。
参考のために理由を伝えます。
あらかじめアドバイスとしては、以下。
-
タイのデモおさまって平和になってほしいは構わない。私もだし
-
デモの片方に担ぐことは控えてね。思っても公の場では言わないほうがいいですよ
とだけ言っておきます。
そもそも私は日本人です
やはり私は日本人です。
父方も母方もれっきとした日本人。
私は日本に生まれ、日本で死んでいくことでしょう。
外国の中のことを、私があーだこーだ言うのはよくない。
例えば、読者にも家族はいるでしょう。
私が読んでいるあなたに関して、「母には親孝行しなさい」とか言っても「うるせえ」ってなるでしょう。
ですんでタイ国内の話の事であるし、ましてや政治問題。
というわけで私からはあまりコメントするのは控えてます。
でも早く平和になってほしいのは本音。
タイ政府もタイ王室も尊重してる
私は基本的にタイに関しては、尊重してます。
-
タイという国
-
タイ王室
-
タイの人々
たまに私自身がタイに行き、のんびりしたいし、のんびりしてます。
ひとことで言えば、どちらの方々もリスペストしてるというのが本音。
だからデモそのものに関して、言いたいことがないんです。
査証に響く恐れあり
-
タイ王室に対して「アレだー」
-
タイ政府に関して悪口を言う
というのは私個人にメリットがありません。
なぜなら、タイ入国の際にビザというか査証に響くから。
常識的に自国の悪口言う人を『自分の国』に入国させたいと思いますか?
普通の国々は思わないはず。
私個人の意見もさっき書いたとおり、リスペストしてます。
思ってない事を言う必要はない。
最悪タイ入国拒否はイヤなんで、タイのデモに中身には触れてないということです。
私のタイに関しては、楽しさを伝えたい
私は時々タイの話も記事にしてます。
-
タイの楽しさ
-
なんか精神的に疲れたらタイへ
という感じで、オススメしてます。
ブログ書く際も、ぶっちゃけ「〇〇は美味しい」とか書くのは楽しい。
しかし「タイのデモ」や今回みたいな記事は楽しくもないし、正直苦痛です。
ただ「なんでタイのデモの記事書いてるん?」に関しては、早く平和になってもらいたい。
タイ入国で観光客を入れてほしい。だからあえてタイのデモのニュースや動画を引用する形で、記事にしてます。
とにかく早く平和になってもらいたいですね。
私にできることは祈ることだけ。
今回は以上です。